ようこそ!
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2020年8月
ISBN:978-4-02-262023-1
409P 図版16P 15cm
世界最悪の鉄道旅行 ユーラシア大陸横断2万キロ/朝日文庫 し19-16
下川裕治/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
国境を越えるたびに、空気が変わる。切符獲得戦争、爆弾テロ、ビザ切れ……数々のトラブルに天を仰ぐ。シベリアからポルトガルまで、苦行列車だったけど、「なんだかいい旅だったかも」時速35キロの遅すぎる列車に耐え、中国では切符獲得戦争に奮闘。紛争地帯であわや爆弾テロ、ビザ切れピンチ……そして潜伏。言葉を失う数々のトラブルに遭遇する列車旅。シベリアからポルトガルまで、26夜も寝台列車に揺られた、旅を超えた「冒険」物語。変化する旅事情をコラムに収録。【目次より】第一章 サハリンから間宮海峡を渡る 第二章 シベリアのおばさん車掌 第三章 中国は甘くない 第四章 ダフ屋切符で中国横断 第五章 中央アジアの炎熱…(続く
国境を越えるたびに、空気が変わる。切符獲得戦争、爆弾テロ、ビザ切れ……数々のトラブルに天を仰ぐ。シベリアからポルトガルまで、苦行列車だったけど、「なんだかいい旅だったかも」時速35キロの遅すぎる列車に耐え、中国では切符獲得戦争に奮闘。紛争地帯であわや爆弾テロ、ビザ切れピンチ……そして潜伏。言葉を失う数々のトラブルに遭遇する列車旅。シベリアからポルトガルまで、26夜も寝台列車に揺られた、旅を超えた「冒険」物語。変化する旅事情をコラムに収録。【目次より】第一章 サハリンから間宮海峡を渡る 第二章 シベリアのおばさん車掌 第三章 中国は甘くない 第四章 ダフ屋切符で中国横断 第五章 中央アジアの炎熱列車 第六章 アストラハンの特別ビザ 第七章 憂鬱なコーカサス 第八章 ヨーロッパ特急
内容紹介・もくじなど
時速35キロの遅すぎる列車に耐え、中国では切符獲得戦争に奮闘。紛争地帯であわや列車爆破テロ、ビザ切れピンチ…そして潜伏。数々のトラブルに遭遇する列車旅。シベリアからポルトガルまで26夜も寝台列車に揺られた、旅を超えた「冒険」物語。変化する旅事情をコラムに収録。
もくじ情報:第1章 サハリンから間宮海峡を渡る;第2章 シベリアのおばさん車掌;第3章 中国は甘くない;第4章 ダフ屋切符で中国横断;第5章 中央アジアの炎熱列車;第6章 アストラハンの特別ビザ;第7章 憂鬱なコーカサス;第8章 ヨーロッパ特急
時速35キロの遅すぎる列車に耐え、中国では切符獲得戦争に奮闘。紛争地帯であわや列車爆破テロ、ビザ切れピンチ…そして潜伏。数々のトラブルに遭遇する列車旅。シベリアからポルトガルまで26夜も寝台列車に揺られた、旅を超えた「冒険」物語。変化する旅事情をコラムに収録。
もくじ情報:第1章 サハリンから間宮海峡を渡る;第2章 シベリアのおばさん車掌;第3章 中国は甘くない;第4章 ダフ屋切符で中国横断;第5章 中央アジアの炎熱列車;第6章 アストラハンの特別ビザ;第7章 憂鬱なコーカサス;第8章 ヨーロッパ特急
著者プロフィール
下川 裕治(シモカワ ユウジ)
1954年長野県生まれ。旅行作家。慶應義塾大学を卒業後、新聞社勤務を経て独立。90年、『12万円で世界を歩く』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
下川 裕治(シモカワ ユウジ)
1954年長野県生まれ。旅行作家。慶應義塾大学を卒業後、新聞社勤務を経て独立。90年、『12万円で世界を歩く』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本