ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
河出文庫
出版社名:河出書房新社
出版年月:2021年1月
ISBN:978-4-309-46726-9
492P 15cm
ワインの科学/河出文庫 ク15-1
ジェイミー・グッド/著 梶山あゆみ/訳 藤見利孝/監修
組合員価格 税込
1,287
円
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、わかりやすくワインのすべてを極めた世界的ベストセラー。伝統と最新技術、通説と事実のすべて――常識をくつがえす名著、ついに文庫化!
おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、初めてワインをわかりやすく極めた世界的ベストセラー。好評の初版本をさらに改訂した『新しいワインの科学』の文庫化。実際に使える新技術の開発にも対応。伝統と最新技術、偏見や先入観を打ち破り、科学的事実のすべてを網羅した、常識をくつがえす名著。ワイン好きは必携!
もくじ情報:第1部 ブドウ栽培の科学(ブドウとはどんな植物か;テロワールの正体に迫る;土とブドウ ほか);第2…(
続く
)
内容紹介:おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、わかりやすくワインのすべてを極めた世界的ベストセラー。伝統と最新技術、通説と事実のすべて――常識をくつがえす名著、ついに文庫化!
おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、初めてワインをわかりやすく極めた世界的ベストセラー。好評の初版本をさらに改訂した『新しいワインの科学』の文庫化。実際に使える新技術の開発にも対応。伝統と最新技術、偏見や先入観を打ち破り、科学的事実のすべてを網羅した、常識をくつがえす名著。ワイン好きは必携!
もくじ情報:第1部 ブドウ栽培の科学(ブドウとはどんな植物か;テロワールの正体に迫る;土とブドウ ほか);第2部 ワイン醸造の科学(酵素管理とワインの品質;全房発酵とマセラシオン・カルボニック;風味を決めるオーク樽の秘密 ほか);第3部 ワインと人体の科学(ワイン・テイスティングと感覚の個人差;脳が風味を感じる仕組み;唾液が鍵を握るワインの味 ほか)
著者プロフィール
グッド,ジェイミー(グッド,ジェイミー)
イギリスのワインライター。植物生物学で博士号を取得後、科学書の編集に携わる。2000年に早くもオンライン・ワインマガジンを、翌年にワインブログを立ち上げる。2008年よりワインライターを専業とする。2006年に『ワインの科学』でグレンフィディック賞を受賞
グッド,ジェイミー(グッド,ジェイミー)
イギリスのワインライター。植物生物学で博士号を取得後、科学書の編集に携わる。2000年に早くもオンライン・ワインマガジンを、翌年にワインブログを立ち上げる。2008年よりワインライターを専業とする。2006年に『ワインの科学』でグレンフィディック賞を受賞
同じ著者名で検索した本
新ブドウ栽培学 ワイン用ブドウの科学
ジェイミー・グッド/著 日向理元/訳
ワインの味の科学
ジェイミー・グッド/著 伊藤伸子/訳
おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、初めてワインをわかりやすく極めた世界的ベストセラー。好評の初版本をさらに改訂した『新しいワインの科学』の文庫化。実際に使える新技術の開発にも対応。伝統と最新技術、偏見や先入観を打ち破り、科学的事実のすべてを網羅した、常識をくつがえす名著。ワイン好きは必携!
もくじ情報:第1部 ブドウ栽培の科学(ブドウとはどんな植物か;テロワールの正体に迫る;土とブドウ ほか);第2…(続く)
おいしさは科学でわかる。栽培、醸造、味覚まで、初めてワインをわかりやすく極めた世界的ベストセラー。好評の初版本をさらに改訂した『新しいワインの科学』の文庫化。実際に使える新技術の開発にも対応。伝統と最新技術、偏見や先入観を打ち破り、科学的事実のすべてを網羅した、常識をくつがえす名著。ワイン好きは必携!
もくじ情報:第1部 ブドウ栽培の科学(ブドウとはどんな植物か;テロワールの正体に迫る;土とブドウ ほか);第2部 ワイン醸造の科学(酵素管理とワインの品質;全房発酵とマセラシオン・カルボニック;風味を決めるオーク樽の秘密 ほか);第3部 ワインと人体の科学(ワイン・テイスティングと感覚の個人差;脳が風味を感じる仕組み;唾液が鍵を握るワインの味 ほか)