ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
仕事の技術
>
仕事の技術その他
出版社名:朝日新聞出版
出版年月:2022年11月
ISBN:978-4-02-251874-3
246P 19cm
問題発見の教科書 ゼロから革新的なヒットをつくり出す
高岡浩三/著
組合員価格 税込
1,584
円
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:あなたの仕事の9割以上が、仕事ではなく作業だ。問題解決の前に、課題を「発見する能力」が、いま求められる──。世界を相手に挑戦し続けてきた、超巨大グローバル企業・ネスレ元CEOが物事の本質にたどりつくための思考力、結果を出し続けるための仕事術を伝授。
商品企画・新規事業・起業に使える「一匹目のドジョウ」の見つけ方。会議から儲かる商品は生まれない。Uber、ダイソン、ライザップ、キットカット…ネスレで10年間増収増益を続け「ジャパンミラクル」と称されたプロ経営者の思考法。
もくじ情報:第1章 ビジネスは問題発見が9割;第2章 問題発見の“ソムリエ”になる;第3章 問題発見の達人になる4ス…(
続く
)
内容紹介:あなたの仕事の9割以上が、仕事ではなく作業だ。問題解決の前に、課題を「発見する能力」が、いま求められる──。世界を相手に挑戦し続けてきた、超巨大グローバル企業・ネスレ元CEOが物事の本質にたどりつくための思考力、結果を出し続けるための仕事術を伝授。
商品企画・新規事業・起業に使える「一匹目のドジョウ」の見つけ方。会議から儲かる商品は生まれない。Uber、ダイソン、ライザップ、キットカット…ネスレで10年間増収増益を続け「ジャパンミラクル」と称されたプロ経営者の思考法。
もくじ情報:第1章 ビジネスは問題発見が9割;第2章 問題発見の“ソムリエ”になる;第3章 問題発見の達人になる4ステップ;第4章 問題発見力の“強み”;第5章 問題発見で新しい未来をつくる;第6章 イノベーションを阻む「抵抗勢力」に挑め
著者プロフィール
高岡 浩三(タカオカ コウゾウ)
1960年3月30日、大阪府生まれ。1983年ネスレ日本(株)入社、各種ブランドマネジャー等を経て、ネスレコンフェクショナリー(株)マーケティング本部長として「キットカット受験応援キャンペーン」を手がける。2005年ネスレコンフェクショナリー(株)代表取締役社長に就任。2010年ネスレ日本(株)代表取締役副社長飲料事業本部長として新しい「ネスカフェ」ビジネスモデルを構築。同年11月よりネスレ日本(株)代表取締役社長兼CEO。10年間の在任中に、ネスレ日本をネスレグループの先進国マーケットで最も成長率と利益率の高い会社に育て上げる。2014年、自身が手がけた「ネ…(
続く
)
高岡 浩三(タカオカ コウゾウ)
1960年3月30日、大阪府生まれ。1983年ネスレ日本(株)入社、各種ブランドマネジャー等を経て、ネスレコンフェクショナリー(株)マーケティング本部長として「キットカット受験応援キャンペーン」を手がける。2005年ネスレコンフェクショナリー(株)代表取締役社長に就任。2010年ネスレ日本(株)代表取締役副社長飲料事業本部長として新しい「ネスカフェ」ビジネスモデルを構築。同年11月よりネスレ日本(株)代表取締役社長兼CEO。10年間の在任中に、ネスレ日本をネスレグループの先進国マーケットで最も成長率と利益率の高い会社に育て上げる。2014年、自身が手がけた「ネスカフェアンバサダー」が第6回日本マーケティング大賞を受賞。「The Internationalist」による「37 OUTSTANDING MARKETERS NAMED INTERNATIONALISTS」に選出。同年よりワールド・マーケティング・サミット・ジャパンカウンシル代表。2016年コトラービジネスプログラムプレジデント就任。2017年早稲田大学ビジネススクール国際諮問委員。同年5月よりケイアンドカンパニー(株)代表取締役としてDXを通じたイノベーション創出のプロデューサーとして活躍。2020年3月ネスレ日本(株)退社後、サイバーエージェントやFOOD&LIFE COMPANIESなど数社のマネジメントアドバイザーと社外取締役を務めるとともに、自ら「高岡イノベーション道場」というイノベーション創出に特化したスクールを主宰する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
企業の通信簿 カリスマCEOが2025年決算を斬る!
高岡浩三/著
イノベーション道場 極限まで思考し、人を巻き込む極意
高岡浩三/著
マーケティングのすゝめ 21世紀のマーケティングとイノベーション/中公新書ラクレ 567
フィリップ・コトラー/著 高岡浩三/著
ゲームのルールを変えろ ネスレ日本トップが明かす新・日本的経営
高岡浩三/著
商品企画・新規事業・起業に使える「一匹目のドジョウ」の見つけ方。会議から儲かる商品は生まれない。Uber、ダイソン、ライザップ、キットカット…ネスレで10年間増収増益を続け「ジャパンミラクル」と称されたプロ経営者の思考法。
もくじ情報:第1章 ビジネスは問題発見が9割;第2章 問題発見の“ソムリエ”になる;第3章 問題発見の達人になる4ス…(続く)
商品企画・新規事業・起業に使える「一匹目のドジョウ」の見つけ方。会議から儲かる商品は生まれない。Uber、ダイソン、ライザップ、キットカット…ネスレで10年間増収増益を続け「ジャパンミラクル」と称されたプロ経営者の思考法。
もくじ情報:第1章 ビジネスは問題発見が9割;第2章 問題発見の“ソムリエ”になる;第3章 問題発見の達人になる4ステップ;第4章 問題発見力の“強み”;第5章 問題発見で新しい未来をつくる;第6章 イノベーションを阻む「抵抗勢力」に挑め