ようこそ!
出版社名:集英社インターナショナル
出版年月:2022年12月
ISBN:978-4-7976-8114-7
218P 18cm
今こそ読みたいケインズ/インターナショナル新書 114
根井雅弘/著
組合員価格 税込 920
(通常価格 税込 968円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:繰り返しよみがえるケインズの経済学常に誤解されながら、経済が行き詰まり、時代が変化するときに復活するのが、英経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(1883~1946年)の経済学だ。2020年に始まるコロナパンデミック以来、供給網の混乱、資源価格の高騰、ロシアによるウクライナ侵攻など、世界は激動の時代に突入した。今こそ、20世紀の二つの世界大戦を経験し、インフレ、大量失業、国際通貨危機などの問題と格闘したケインズの知恵に学びたい。 目次よりはじめに~何度も生死を繰り返すケインズ第1章 誤解の元になった『自由放任の終焉』第2章 産業政策はケインズ政策の重要な柱第3章 『一般理論』をどう読…(続く
内容紹介:繰り返しよみがえるケインズの経済学常に誤解されながら、経済が行き詰まり、時代が変化するときに復活するのが、英経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(1883~1946年)の経済学だ。2020年に始まるコロナパンデミック以来、供給網の混乱、資源価格の高騰、ロシアによるウクライナ侵攻など、世界は激動の時代に突入した。今こそ、20世紀の二つの世界大戦を経験し、インフレ、大量失業、国際通貨危機などの問題と格闘したケインズの知恵に学びたい。 目次よりはじめに~何度も生死を繰り返すケインズ第1章 誤解の元になった『自由放任の終焉』第2章 産業政策はケインズ政策の重要な柱第3章 『一般理論』をどう読むか第4章 「ケインズ以後」からみたケインズ終章 ケインズから現代へ~一つの読書案内 【著者略歴】根井雅弘(ねい まさひろ)経済学者。京都大学大学院経済学研究科教授。1962年、宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。専門は現代経済思想史。『ケインズを読み直す』(白水社)、『20世紀をつくった経済学』(ちくまプリマー新書)、『ものがたりで学ぶ経済学入門』(中央経済社)、『今こそ読みたいガルブレイス』(インターナショナル新書)、『精選 経済英文100 1日1文でエッセンスをつかむ』(白水社) など著書多数。
常に誤解されながら、経済が行き詰まり、時代が変化するときに繰り返しよみがえるのが、英経済学者ジョン・メイナード・ケインズ(1883~1946年)の経済学だ。2020年に始まるコロナパンデミック以来、供給網の混乱、資源価格の高騰、ロシアによるウクライナ侵攻など、世界は激動の時代に突入した。今こそ、20世紀の二つの世界大戦を経験し、インフレ、大量失業、国際通貨危機などの問題と格闘したケインズの知恵に学びたい。
もくじ情報:はじめに 何度も生死を繰り返すケインズ;第1章 誤解の元になった『自由放任の終焉』;第2章 産業政策はケインズ政策の重要な柱;第3章 『一般理論』をどう読むか;第4章 「ケインズ以後」からみたケインズ;終章 ケインズから現代へ~一つの読書案内
著者プロフィール
根井 雅弘(ネイ マサヒロ)
経済学者。京都大学大学院経済学研究科教授。1962年、宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。専門は現代経済思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
根井 雅弘(ネイ マサヒロ)
経済学者。京都大学大学院経済学研究科教授。1962年、宮崎県生まれ。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。京都大学大学院経済学研究科博士課程修了(経済学博士)。専門は現代経済思想史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本