ようこそ!
出版社名:技報堂出版
出版年月:2023年2月
ISBN:978-4-7655-1888-8
202P 26cm
日本の近代化遺産 地盤工学からの謎解き
正垣孝晴/著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:江戸時代:外敵の脅威、尊王攘夷(近代化遺産につながる幕藩体制下の軍事遺産);明治時代:殖産興業、富国強兵、近代国家への歩み(日本の近代化に果たした横須賀製鉄所と乾ドック“日本遺産”;日本の乾ドックの規範となる横須賀1号乾ドック“日本遺産” ほか);大正時代:関東大震災、国の守り、産業育成(第三海堡の建設材料“県史跡”;針尾送信所電波塔のコンクリート強度“重要文化財” ほか);昭和から平成時代:戦争と戦後の復興、民主国家への歩み(横須賀6号乾ドックの新小松石とコンクリート強度“日本遺産”;防衛大学校のコンクリート強度 ほか);まとめ(江戸幕末以降の土木史跡の建設材料の強度の変遷;日本…(続く
もくじ情報:江戸時代:外敵の脅威、尊王攘夷(近代化遺産につながる幕藩体制下の軍事遺産);明治時代:殖産興業、富国強兵、近代国家への歩み(日本の近代化に果たした横須賀製鉄所と乾ドック“日本遺産”;日本の乾ドックの規範となる横須賀1号乾ドック“日本遺産” ほか);大正時代:関東大震災、国の守り、産業育成(第三海堡の建設材料“県史跡”;針尾送信所電波塔のコンクリート強度“重要文化財” ほか);昭和から平成時代:戦争と戦後の復興、民主国家への歩み(横須賀6号乾ドックの新小松石とコンクリート強度“日本遺産”;防衛大学校のコンクリート強度 ほか);まとめ(江戸幕末以降の土木史跡の建設材料の強度の変遷;日本の近代化土木遺産の現状と課題 ほか)
著者プロフィール
正垣 孝晴(ショウガキ タカハル)
正垣地盤工学研究所代表。工学博士(名古屋大学)、APEC Engineer(Civil).1984年名古屋大学大学院博士前期課程修了。2021年ユーラシア国立大学(Eurasian National University)客員教授。受賞:(公社)地盤工学会奨励賞(1989年)、(公社)地盤工学会論文賞(1995年)、(公社)地盤工学会功労賞(2012年)、(公社)地盤工学会技術賞(2014年)、(公社)地盤工学会審査員賞(2014年)、神奈川大学野球連盟功労賞(2015年)、(公社)地盤工学会技術開発賞(2015年)、(公社)地盤工学会事業企画賞(2015年…(続く
正垣 孝晴(ショウガキ タカハル)
正垣地盤工学研究所代表。工学博士(名古屋大学)、APEC Engineer(Civil).1984年名古屋大学大学院博士前期課程修了。2021年ユーラシア国立大学(Eurasian National University)客員教授。受賞:(公社)地盤工学会奨励賞(1989年)、(公社)地盤工学会論文賞(1995年)、(公社)地盤工学会功労賞(2012年)、(公社)地盤工学会技術賞(2014年)、(公社)地盤工学会審査員賞(2014年)、神奈川大学野球連盟功労賞(2015年)、(公社)地盤工学会技術開発賞(2015年)、(公社)地盤工学会事業企画賞(2015年)、など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本