ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2024年3月
ISBN:978-4-326-30343-4
209P 22cm
中国の新聞管理制度 商業紙はいかに共産党の権力を受け入れたのか
工藤文/著
組合員価格 税込 5,225
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:市場経済が進んだ中国で、なぜ商業紙は政府や共産党を支持し続けるのか。検閲だけでは説明できない、複雑なカラクリを解き明かす。中国では改革開放によって新聞の商業化が進んだのに、商業紙は中国共産党を批判するのではなく、支持し続けている。本書は主管・主?単位制度という政策に着目することで、中国共産党による新聞管理のメカニズムを明らかにし、権威主義国における市場と権力の結び付きをも浮かび上がらせる。
中国では改革開放政策によって新聞の商業化が大きく進んだ。それにもかかわらず、商業紙は中国共産党を批判するのではなく、支持し続けている。本書は、新聞の管理者と出資者を定める主管・主〓単位制度という政…(続く
内容紹介:市場経済が進んだ中国で、なぜ商業紙は政府や共産党を支持し続けるのか。検閲だけでは説明できない、複雑なカラクリを解き明かす。中国では改革開放によって新聞の商業化が進んだのに、商業紙は中国共産党を批判するのではなく、支持し続けている。本書は主管・主?単位制度という政策に着目することで、中国共産党による新聞管理のメカニズムを明らかにし、権威主義国における市場と権力の結び付きをも浮かび上がらせる。
中国では改革開放政策によって新聞の商業化が大きく進んだ。それにもかかわらず、商業紙は中国共産党を批判するのではなく、支持し続けている。本書は、新聞の管理者と出資者を定める主管・主〓単位制度という政策に着目することで、中国共産党による新聞管理のメカニズムを明らかにするとともに、権威主義国における市場と権力の結び付きをも浮かび上がらせる。
もくじ情報:序章 「党がメディアを管理する原則」の虚実;第1章 中国のマス・コミュニケーションを研究する視点;第2章 商業化が党の新聞管理に与えた変化;第3章 主管・主〓単位制度の形成過程と構造;第4章 『新民晩報』にみる党と新聞のパトロン・クライアント関係;第5章 『新京報』にみる主管・主〓単位の影響;第6章 『新民晩報』自立化の検証;終章 党の支配を正統化する商業紙
著者プロフィール
工藤 文(クドウ アヤ)
早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。日本学術振興会特別研究員RPDなどを経て、金沢大学人間社会研究域法学系講師。専門は政治コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
工藤 文(クドウ アヤ)
早稲田大学大学院政治学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。日本学術振興会特別研究員RPDなどを経て、金沢大学人間社会研究域法学系講師。専門は政治コミュニケーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本