ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
消費者行動
出版社名:ベストブック
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8314-0257-8
271P 19cm
激変!農政のゆくえ 「食料・農業・農村基本法」改正と食料安全保障始動/ベストセレクト
伊本克宜/著
組合員価格 税込
1,782
円
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「足りなければ輸入で賄えばよい」。そんな時代は終焉した。“令和のコメ騒動”が大きなニュースになったが、このままでは日本の農業は限界がくる。喫緊の課題は、危機に瀕している稲作生産基盤の再生だ。また離農が加速する酪農は、1万戸の大台を割り込んだ。コメと牛乳は、「迷走農政」「食農大転換」「国産シフト」などの方向性を探る象徴でもある。本書では「食料・農業・農村基本法」の改正と、ようやく始まった「食料安全保障」を軸に、今後の日本の農業の在り方を探る「農政ドキュメント」だ。
もくじ情報:プロローグ;第1章 Re「食・農・地」安全保障への道;第2章 「令和のコメ騒動」と水田農業;第3章 ミルクの「ミライ」;…(
続く
)
「足りなければ輸入で賄えばよい」。そんな時代は終焉した。“令和のコメ騒動”が大きなニュースになったが、このままでは日本の農業は限界がくる。喫緊の課題は、危機に瀕している稲作生産基盤の再生だ。また離農が加速する酪農は、1万戸の大台を割り込んだ。コメと牛乳は、「迷走農政」「食農大転換」「国産シフト」などの方向性を探る象徴でもある。本書では「食料・農業・農村基本法」の改正と、ようやく始まった「食料安全保障」を軸に、今後の日本の農業の在り方を探る「農政ドキュメント」だ。
もくじ情報:プロローグ;第1章 Re「食・農・地」安全保障への道;第2章 「令和のコメ騒動」と水田農業;第3章 ミルクの「ミライ」;第4章 「国産シフト」誰が担う;エピローグ 今こそ「国産シフト」プロジェクトX;巻末資料―2025年食料・農業・農村基本計画関連資料
著者プロフィール
伊本 克宜(イモト カツヨシ)
農政ジャーナリスト。元日本農業新聞論説委員長。千葉県立農業大学校研究科講師。農政ジャーナリストの会会員。日本農業新聞報道部記者時代には、国際報道のほか、一連の農政・農協改革報道・論説も担う。論説委員時代には主に農政、国際、農協、酪農・乳業問題を担当。10年以上にわたり1面コラム「四季」も執筆。仙台市出身。1955年生まれ。1978年、茨城大学卒業(農業経済学専攻)。東京農工大学大学院(合格後に辞退)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊本 克宜(イモト カツヨシ)
農政ジャーナリスト。元日本農業新聞論説委員長。千葉県立農業大学校研究科講師。農政ジャーナリストの会会員。日本農業新聞報道部記者時代には、国際報道のほか、一連の農政・農協改革報道・論説も担う。論説委員時代には主に農政、国際、農協、酪農・乳業問題を担当。10年以上にわたり1面コラム「四季」も執筆。仙台市出身。1955年生まれ。1978年、茨城大学卒業(農業経済学専攻)。東京農工大学大学院(合格後に辞退)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
天地(あめつち)の防人 食農大転換と共創社会/ベストセレクト
伊本克宜/著
農政記者四十年 食と農のララバイ、あるいは大震災十年とコロナ禍
伊本克宜/著
もくじ情報:プロローグ;第1章 Re「食・農・地」安全保障への道;第2章 「令和のコメ騒動」と水田農業;第3章 ミルクの「ミライ」;…(続く)
もくじ情報:プロローグ;第1章 Re「食・農・地」安全保障への道;第2章 「令和のコメ騒動」と水田農業;第3章 ミルクの「ミライ」;第4章 「国産シフト」誰が担う;エピローグ 今こそ「国産シフト」プロジェクトX;巻末資料―2025年食料・農業・農村基本計画関連資料