ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
気功,ヨガ
出版社名:マイナビ出版
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-8399-8821-0
301P 19cm
ヨガのポーズの意味と理論がわかる本 ヨガの古典とインド哲学に学ぶチャクラ理論とアーユルヴェーダ
西川眞知子/著
組合員価格 税込
1,703
円
(通常価格 税込 1,892円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ヨガのポーズのとりかたや注意点、効能だけでなく、それぞれのポーズにまつわる意味と理論も紹介します。アーユルヴェーダとの関係やチャクラのこと、インドの聖典のことがひと目でわかるカラーページ付き。ヨガをもっと深めたいすべてのヨギー、ヨギーニにおすすめの一冊です。※本書は『ヨガのポーズの意味と理論がわかる本』(2016年小社刊)を加筆修正し、新版化したものです。 第3章はすべて書き下ろしです。
楽しくヨガを深める!全50ポーズ収録。ロングセラーを加筆修正した決定版。ポーズ名の語源、まつわるエピソードを解説。アーユルヴェーダ、チャクラとの関係も紹介。ヨガレジェンドとの思い出からたどる歴史。
…(
続く
)
内容紹介:ヨガのポーズのとりかたや注意点、効能だけでなく、それぞれのポーズにまつわる意味と理論も紹介します。アーユルヴェーダとの関係やチャクラのこと、インドの聖典のことがひと目でわかるカラーページ付き。ヨガをもっと深めたいすべてのヨギー、ヨギーニにおすすめの一冊です。※本書は『ヨガのポーズの意味と理論がわかる本』(2016年小社刊)を加筆修正し、新版化したものです。 第3章はすべて書き下ろしです。
楽しくヨガを深める!全50ポーズ収録。ロングセラーを加筆修正した決定版。ポーズ名の語源、まつわるエピソードを解説。アーユルヴェーダ、チャクラとの関係も紹介。ヨガレジェンドとの思い出からたどる歴史。
もくじ情報:第1章 ヨガのポーズをとる前に(基本の3つの動きを知ろう;背骨の大切さを意識しよう;3つの「質(ドシーャ)」をヒントにしよう;7つの「チャクラ」をヒントにしよう;ポーズをどう解くかを意識しよう);第2章 ヨガのポーズの意味と理論(立位のポーズ;座位のポーズ;臥位のポーズ);第3章 ヨガとアーユルヴェーダの意味と理論(5つのエネルギーとアーユルヴェーダ;五感とアーユルヴェーダ;トリグナとアーユルヴェーダ);第4章 ヨガレジェンドとの思い出(ヨガレジェンドたちから、ヨガの世界を学ぼう;ヨガレジェンドとの思い出―日本編;ヨガレジェンドとの思い出―海外編)
著者プロフィール
西川 眞知子(ニシカワ マチコ)
(株)ゼロサイト代表取締役。アーユルヴェーダライフデザインスクール代表。西川眞知子アーユルヴェーダ研究所代表。(一社)日本パステルシャインアート協会副代表。(一社)日本アーユルヴェーダ学会評議委員。内閣府NPO日本アーユルヴェーダ協会理事。神奈川県生まれ。上智大学外国語学部英語学科を経て、佛教大学卒業。第24代ミス横浜。幼少期の病弱を自然療法で克服したのをきっかけに大学時代にインド、アメリカなどを歴訪し、ヨガや自然療法に出会う。それらの経験と研究を元に、「日本ならではのアーユルヴェーダ」を提唱。体質別健康美容法を提案し、独自な簡単生活習慣改善プログラムを構築。…(
続く
)
西川 眞知子(ニシカワ マチコ)
(株)ゼロサイト代表取締役。アーユルヴェーダライフデザインスクール代表。西川眞知子アーユルヴェーダ研究所代表。(一社)日本パステルシャインアート協会副代表。(一社)日本アーユルヴェーダ学会評議委員。内閣府NPO日本アーユルヴェーダ協会理事。神奈川県生まれ。上智大学外国語学部英語学科を経て、佛教大学卒業。第24代ミス横浜。幼少期の病弱を自然療法で克服したのをきっかけに大学時代にインド、アメリカなどを歴訪し、ヨガや自然療法に出会う。それらの経験と研究を元に、「日本ならではのアーユルヴェーダ」を提唱。体質別健康美容法を提案し、独自な簡単生活習慣改善プログラムを構築。健康美容のコンサルティング、商品開発などに携わるかたわら、講演、セミナーなどをこなす毎日を送っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ヨガのすべてがわかる本/マイナビ文庫 140
西川眞知子/著
やさしくわかるアーユルヴェーダの教科書/マイナビ文庫 117
西川眞知子/著
アーユルヴェーダ入門 インド伝統医学で健康に! 脈診・ヨーガ・マッサージ・食事などで、病気と老化を防ぐ
上馬塲和夫/著 西川眞知子/著
アーユルヴェーダ人間学(カウンセリング) 「自分」と「顧客」を幸せにする、サロン繁盛!の秘法
西川眞知子/著
アーユルヴェーダで我慢しないアトピー生活 体と心の快の原理/健康双書
西川眞知子/著
インドの生命科学アーユルヴェーダ
上馬塲和夫/著 西川眞知子/著
はじめてでもわかる役立つアーユルヴェーダきほんBOOK/Ayurveda Basic Book
西川眞知子/著
イラストで解るおうちで毒出し!アーユルヴェーダ
西川眞知子/著 碇優子/絵
やさしくわかるアーユルヴェーダアロマテラピー
西川眞知子/著
楽しくヨガを深める!全50ポーズ収録。ロングセラーを加筆修正した決定版。ポーズ名の語源、まつわるエピソードを解説。アーユルヴェーダ、チャクラとの関係も紹介。ヨガレジェンドとの思い出からたどる歴史。
…(続く)
楽しくヨガを深める!全50ポーズ収録。ロングセラーを加筆修正した決定版。ポーズ名の語源、まつわるエピソードを解説。アーユルヴェーダ、チャクラとの関係も紹介。ヨガレジェンドとの思い出からたどる歴史。
もくじ情報:第1章 ヨガのポーズをとる前に(基本の3つの動きを知ろう;背骨の大切さを意識しよう;3つの「質(ドシーャ)」をヒントにしよう;7つの「チャクラ」をヒントにしよう;ポーズをどう解くかを意識しよう);第2章 ヨガのポーズの意味と理論(立位のポーズ;座位のポーズ;臥位のポーズ);第3章 ヨガとアーユルヴェーダの意味と理論(5つのエネルギーとアーユルヴェーダ;五感とアーユルヴェーダ;トリグナとアーユルヴェーダ);第4章 ヨガレジェンドとの思い出(ヨガレジェンドたちから、ヨガの世界を学ぼう;ヨガレジェンドとの思い出―日本編;ヨガレジェンドとの思い出―海外編)