ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2025年8月
ISBN:978-4-480-07700-4
190P 18cm
大人の愛着障害 人生を縛る心の傷/ちくま新書 1872
高橋和巳/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:幼少時の愛着経験は心の傷となり、人生を制限し続ける。不登校、うつ、拒食……「苦しさ」の根源を理解すれば、自由に幸せになれる。気づきと回復のための書。
生まれた赤ちゃんは、自然と母親にくっつきます。母親が、うわべだけの反応をする、無視する、拒絶する…そういった愛情不足によってできた「心の傷」は後々までその子を苦しめて、自己表現や対人関係など、時には人生を制限することもあります。これが「愛着障害」です。うつ病、子の不登校、神経症、拒食症、多重人格などは愛着障害と深い関係があります。人は制限された自分の人生に気づくことで、それを自然に修正していくことができます。もっと自由に、幸せに生きるた…(続く
内容紹介:幼少時の愛着経験は心の傷となり、人生を制限し続ける。不登校、うつ、拒食……「苦しさ」の根源を理解すれば、自由に幸せになれる。気づきと回復のための書。
生まれた赤ちゃんは、自然と母親にくっつきます。母親が、うわべだけの反応をする、無視する、拒絶する…そういった愛情不足によってできた「心の傷」は後々までその子を苦しめて、自己表現や対人関係など、時には人生を制限することもあります。これが「愛着障害」です。うつ病、子の不登校、神経症、拒食症、多重人格などは愛着障害と深い関係があります。人は制限された自分の人生に気づくことで、それを自然に修正していくことができます。もっと自由に、幸せに生きるために―誰もが心の内に持っている愛着欲求について解説します。
もくじ情報:第一章 愛着障害という心の傷―不安と自責感と;第二章 大人の愛着障害に三段階の重症度;第三章 もっとも重い愛着障害〈レベル3〉―虐待を受けた場合;第四章 誰にでもある〈レベル2〉〈レベル1〉―人生を制限する「大人の愛着障害」;第五章 愛着障害で苦しんだからこそ「人は飛躍的に成長する」;第六章 「大人の愛着障害」の治し方
著者プロフィール
高橋 和巳(タカハシ カズミ)
精神科医。医学博士。1953年生まれ。慶應義塾大学文学部を中退、福島県立医科大学を卒業後、東京医科歯科大学神経精神科(現:東京科学大学)に入局。大脳生理学・脳機能マッピング研究を行った。都立松沢病院で精神科医長を退職後、都内でクリニックを開業。カウンセラーのスーパーヴィジョンも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
高橋 和巳(タカハシ カズミ)
精神科医。医学博士。1953年生まれ。慶應義塾大学文学部を中退、福島県立医科大学を卒業後、東京医科歯科大学神経精神科(現:東京科学大学)に入局。大脳生理学・脳機能マッピング研究を行った。都立松沢病院で精神科医長を退職後、都内でクリニックを開業。カウンセラーのスーパーヴィジョンも行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本