ようこそ!
出版社名:吉川弘文館
出版年月:2025年9月
ISBN:978-4-642-08483-3
271P 19cm
歴史学者と天皇・戦争 直木孝次郎の遺稿から
直木孝次郎/著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:百歳の天寿を全うした古代史の泰斗が、生前出版を希望していた未発表を含む遺稿を精選。歴史学を志したきっかけ、戦前・戦後の歴史学界、海軍予備学生としての苦悩、難波宮の保存運動、家永教科書裁判傍聴などの随想、故郷神戸や知己との思い出などに折々の短歌を加え、天皇や戦争についての思いを戦争体験者として、戦争を知らない世代に語り継ぐ。
百歳の天寿を全うした古代史の泰斗が、生前出版を希望していた未発表を含む遺稿を精選。歴史学者としての視点から、天皇や戦争についての思い、故郷神戸や知己たちとの思い出を、戦争体験者として次世代に語り継ぐ。
もくじ情報:古代史随想(戦時中からの自分をふりかえって―どうし…(続く
内容紹介:百歳の天寿を全うした古代史の泰斗が、生前出版を希望していた未発表を含む遺稿を精選。歴史学を志したきっかけ、戦前・戦後の歴史学界、海軍予備学生としての苦悩、難波宮の保存運動、家永教科書裁判傍聴などの随想、故郷神戸や知己との思い出などに折々の短歌を加え、天皇や戦争についての思いを戦争体験者として、戦争を知らない世代に語り継ぐ。
百歳の天寿を全うした古代史の泰斗が、生前出版を希望していた未発表を含む遺稿を精選。歴史学者としての視点から、天皇や戦争についての思い、故郷神戸や知己たちとの思い出を、戦争体験者として次世代に語り継ぐ。
もくじ情報:古代史随想(戦時中からの自分をふりかえって―どうして古代史の研究に取り組んだのか―;補論―九十一歳の時に記す ほか);戦争の記憶(戦争について語り継ぎたいこと;『厭戦』に見える針尾佐平 ほか);故郷と家族(故郷 神戸;親族の思い出 ほか);忘れえぬ人たち(家永先生の最終陳述を傍聴して;河野アヤノ様の思い出 ほか);短歌
著者プロフィール
直木 孝次郎(ナオキ コウジロウ)
1919年兵庫県神戸市に生まれる。2019年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
直木 孝次郎(ナオキ コウジロウ)
1919年兵庫県神戸市に生まれる。2019年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本