ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
臨床医学外科系
>
リハビリテーション医学
出版社名:秀和システム新社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-7980-6214-3
207P 21cm
臨床で活かせる機能解剖学ナビ首〈頸椎〉の動きとケア 解剖学から病態まで対処法を段階的に理解する! 痛みを解くカギ/図解入門How‐nual Visual Guide Book
永木和載/著 新井圭三/監修
組合員価格 税込
2,508
円
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:トラブル対応と機能改善のための解剖学・関節運動学のキホンとケアテクニック
解剖学から病態まで対処法を段階的に理解する!痛みを解くカギ。頸部の基礎医学、臨床医学から、エコー解剖、最新アプローチまで。首のすべてがこの一冊で網羅的にわかる!
もくじ情報:1 頭頸部の解剖学1―骨・関節;2 頭頸部の解剖学2―神経・血管;3 頭頸部の解剖学3―骨格筋・筋膜;4 骨格筋の動態解剖学;5 頭頸部の代表的な脊椎脊髄疾患;6 脊椎脊髄疾患と間違えやすい神経内科疾患;7 神経症候学と各種検査の臨床的意義;8 リハビリテーション
内容紹介:トラブル対応と機能改善のための解剖学・関節運動学のキホンとケアテクニック
解剖学から病態まで対処法を段階的に理解する!痛みを解くカギ。頸部の基礎医学、臨床医学から、エコー解剖、最新アプローチまで。首のすべてがこの一冊で網羅的にわかる!
もくじ情報:1 頭頸部の解剖学1―骨・関節;2 頭頸部の解剖学2―神経・血管;3 頭頸部の解剖学3―骨格筋・筋膜;4 骨格筋の動態解剖学;5 頭頸部の代表的な脊椎脊髄疾患;6 脊椎脊髄疾患と間違えやすい神経内科疾患;7 神経症候学と各種検査の臨床的意義;8 リハビリテーション
著者プロフィール
永木 和載(ナガキ トモノリ)
株式会社リライト 代表取締役。理学療法士。株式会社 プレジール 学術顧問。株式会社 フリーステーション セラピスト部 部長。株式会社 BbyC 技術開発顧問。株式会社 誠鋼社 テクニカルアドバイザー。2005年3月、四條畷学園短期大学(現・四條畷学園大学)リハビリテーション学部理学療法学科を卒業。同年4月、理学療法士免許を取得し、病院にて回復期・慢性期医療における高齢者リハビリテーションに従事する。2008年より訪問看護ステーションに勤務。2011年からは超音波画像診断装置(エコー)を用いた動態解剖学、セルフケアなどの出テーマでの講演活動を開始する。2016年に…(
続く
)
永木 和載(ナガキ トモノリ)
株式会社リライト 代表取締役。理学療法士。株式会社 プレジール 学術顧問。株式会社 フリーステーション セラピスト部 部長。株式会社 BbyC 技術開発顧問。株式会社 誠鋼社 テクニカルアドバイザー。2005年3月、四條畷学園短期大学(現・四條畷学園大学)リハビリテーション学部理学療法学科を卒業。同年4月、理学療法士免許を取得し、病院にて回復期・慢性期医療における高齢者リハビリテーションに従事する。2008年より訪問看護ステーションに勤務。2011年からは超音波画像診断装置(エコー)を用いた動態解剖学、セルフケアなどの出テーマでの講演活動を開始する。2016年には医療の専門性を広く社会に還元する目的で起業。複数の企業と提携し、学術顧問の立場から、健康関連商品の医学的見地からの監修・開発支援、エコーを用いた効果検証などを行っている。また、医療従事者を対象としたエコー技術の教育活動を通じて、その普及に努めている
同じ著者名で検索した本
運動指導・セラピーの現場ですぐに役立つ足部・足関節のキホンとケア
永木和載/著 新井圭三/監修
看護の現場ですぐに役立つ整形外科ケアのキホン 患者さんを安心させるサポート法が身に付く!/ナースのためのスキルアップノート
宮原明美/著 永木和載/監修
解剖学から病態まで対処法を段階的に理解する!痛みを解くカギ。頸部の基礎医学、臨床医学から、エコー解剖、最新アプローチまで。首のすべてがこの一冊で網羅的にわかる!
もくじ情報:1 頭頸部の解剖学1―骨・関節;2 頭頸部の解剖学2―神経・血管;3 頭頸部の解剖学3―骨格筋・筋膜;4 骨格筋の動態解剖学;5 頭頸部の代表的な脊椎脊髄疾患;6 脊椎脊髄疾患と間違えやすい神経内科疾患;7 神経症候学と各種検査の臨床的意義;8 リハビリテーション
解剖学から病態まで対処法を段階的に理解する!痛みを解くカギ。頸部の基礎医学、臨床医学から、エコー解剖、最新アプローチまで。首のすべてがこの一冊で網羅的にわかる!
もくじ情報:1 頭頸部の解剖学1―骨・関節;2 頭頸部の解剖学2―神経・血管;3 頭頸部の解剖学3―骨格筋・筋膜;4 骨格筋の動態解剖学;5 頭頸部の代表的な脊椎脊髄疾患;6 脊椎脊髄疾患と間違えやすい神経内科疾患;7 神経症候学と各種検査の臨床的意義;8 リハビリテーション