ようこそ!
出版社名:メディアックス
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-86674-457-5
81P 30cm
和田式対策ドリル運転免許認知機能検査 検査に役立つ付録で合格率UP!!/メディアックスMOOK 1097
和田秀樹/監修
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:75歳以上になると運転免許更新時に「認知機能検査」を受検しなければなりません。記憶力や判断力を試される検査であるため、受検に不安を抱くシニアドライバーは大勢います。ただし事前に対策をして臨めば、検査で高得点を獲得できます。 本書は認知機能検査の受検を控えたシニアドライバーのための受検対策ドリルです。実際に出題されている検査問題全4パターンを完全収録するとともに、認知機能検査がどのような流れで実施されるか、運転技能検査や高齢者講習の内容といった運転免許更新にかかわる情報をもれなく解説します。また、高齢者を専門とする精神科医・和田秀樹先生を監修に迎え、「脳を若々しく保つ」ための生活習慣も…(続く
内容紹介:75歳以上になると運転免許更新時に「認知機能検査」を受検しなければなりません。記憶力や判断力を試される検査であるため、受検に不安を抱くシニアドライバーは大勢います。ただし事前に対策をして臨めば、検査で高得点を獲得できます。 本書は認知機能検査の受検を控えたシニアドライバーのための受検対策ドリルです。実際に出題されている検査問題全4パターンを完全収録するとともに、認知機能検査がどのような流れで実施されるか、運転技能検査や高齢者講習の内容といった運転免許更新にかかわる情報をもれなく解説します。また、高齢者を専門とする精神科医・和田秀樹先生を監修に迎え、「脳を若々しく保つ」ための生活習慣も紹介。シニアドライバーの認知機能検査に対する不安解消と安全運転継続に役立つ情報を満載した一冊です。そして本誌の目玉となる三大付録には、持ち歩きにも便利な実物大問題用紙(小冊子)、検査イラストを全て掲載した暗記シート、やり忘れ防止に役立つ事前チェック便利帳が付きます。

同じ著者名で検索した本