ようこそ!
出版社名:勁草書房
出版年月:2002年12月
ISBN:978-4-326-65274-7
276,29P 20cm
人間の条件パラダイム 行為理論と人間の条件第四部
タルコット・パーソンズ/著 富永健一/ほか訳
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
戦後社会学の巨人パーソンズの最後の著作の邦訳。構造・機能主義の冷静で着実な再評価=パーソンズ・ルネッサンスのための必読文献。
戦後社会学の巨人パーソンズの最後の著作の邦訳。構造・機能主義の冷静で着実な再評価=パーソンズ・ルネッサンスのための必読文献。
内容紹介・もくじなど
生誕百年。今こそ必要なパーソンズの遺産の冷静で着実な継承=「パーソンズ・ルネッサンス」のための必読文献。その死の前年に刊行されたパーソンズ最後の著作の邦訳。生と死の意味の問題に正面からむきあうものこそ、パーソンズ理論であったことを、読者はここに「発見」するだろう。
もくじ情報:第1章 西洋世界における死(個体の死と種の持続;キリスト教における死;自然科学と行為科学;カントの相対主義;有機体とパーソナリティ ほか);第2章 人間の条件パラダイム(パラダイムの主要な概略;メタ理論的枠組み;構造的パラダイムの精緻化;相互交換のメディア・志向の諸カテゴリーおよび評価の標準;メディアによって媒介された相…(続く
生誕百年。今こそ必要なパーソンズの遺産の冷静で着実な継承=「パーソンズ・ルネッサンス」のための必読文献。その死の前年に刊行されたパーソンズ最後の著作の邦訳。生と死の意味の問題に正面からむきあうものこそ、パーソンズ理論であったことを、読者はここに「発見」するだろう。
もくじ情報:第1章 西洋世界における死(個体の死と種の持続;キリスト教における死;自然科学と行為科学;カントの相対主義;有機体とパーソナリティ ほか);第2章 人間の条件パラダイム(パラダイムの主要な概略;メタ理論的枠組み;構造的パラダイムの精緻化;相互交換のメディア・志向の諸カテゴリーおよび評価の標準;メディアによって媒介された相互交換の組み合わせ ほか);訳者解説 パーソンズの社会学理論―「人間の条件パラダイム」への道
著者プロフィール
パーソンズ,タルコット(パーソンズ,タルコット)
戦後アメリカ最大の社会学者。1902年にアメリカ・コロラド州のコロラドスプリングスに生まれる。アマースト大学にて、当初は生物学を、のちに社会科学と哲学を専攻。1924年アマースト大学卒業後、ロンドン大学(LSE)に留学、1925年に、ドイツ・ハイデルベルク大学の研究員となる。1927年「ゾンバルトとマックス・ヴェーバーにおける資本主義」にて博士号を取得。アメリカへの帰国後、母校アマースト大学の経済学講師を経て、1927年にハーバード大学経済学講師。1930年『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の英訳を刊行し、英語圏にはじめて、マックス…(続く
パーソンズ,タルコット(パーソンズ,タルコット)
戦後アメリカ最大の社会学者。1902年にアメリカ・コロラド州のコロラドスプリングスに生まれる。アマースト大学にて、当初は生物学を、のちに社会科学と哲学を専攻。1924年アマースト大学卒業後、ロンドン大学(LSE)に留学、1925年に、ドイツ・ハイデルベルク大学の研究員となる。1927年「ゾンバルトとマックス・ヴェーバーにおける資本主義」にて博士号を取得。アメリカへの帰国後、母校アマースト大学の経済学講師を経て、1927年にハーバード大学経済学講師。1930年『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』の英訳を刊行し、英語圏にはじめて、マックス・ヴェーバーを紹介。1931年新設の社会関係学部講師に転じ、のち1944年にハーバード大学社会学教授。1971年の定年までハーバード大学に在籍し、その間、ハーバード大学社会関係学部長、アメリカ社会学会会長などを歴任。1979年ミュンヘンで息をひきとる

同じ著者名で検索した本