ようこそ!
出版社名:東京堂出版
出版年月:2005年11月
ISBN:978-4-490-20564-0
154P 21cm
誰でもできる簡単マジック
藤山新太郎/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
誰にでも出来る簡単なカードマジックを10種、コインマジックを10種、その他マッチや安全ピンなどを使ったマジック10種を紹介。
誰にでも出来る簡単なカードマジックを10種、コインマジックを10種、その他マッチや安全ピンなどを使ったマジック10種を紹介。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:誰にでも出来る簡単なカードマジックを10種、コインマジック10種、その他マッチや安全ピンなどを使ったマジックを10種の計30種のマジックを豊富なイラストとともに、プロマジシャンからの視点で詳しく解説。
もくじ情報:誰でもできる簡単マジック;カードマジック(基礎テクニック;指の感触のカード当て;クイーンの三姉妹 ほか);コインマジック(肘から耳に抜けるコイン;移動するコイン(支那のマッチ);ハンカチから消えるコイン ほか);アラカルトマジック(手の甲を貫通する印;さっさ立て;マッチ箱モンテ ほか)
内容紹介:誰にでも出来る簡単なカードマジックを10種、コインマジック10種、その他マッチや安全ピンなどを使ったマジックを10種の計30種のマジックを豊富なイラストとともに、プロマジシャンからの視点で詳しく解説。
もくじ情報:誰でもできる簡単マジック;カードマジック(基礎テクニック;指の感触のカード当て;クイーンの三姉妹 ほか);コインマジック(肘から耳に抜けるコイン;移動するコイン(支那のマッチ);ハンカチから消えるコイン ほか);アラカルトマジック(手の甲を貫通する印;さっさ立て;マッチ箱モンテ ほか)
著者プロフィール
藤山 新太郎(フジヤマ シンタロウ)
1954年、東京生まれ。父は漫談家の南けんじ。1966年、松旭斎清子に師事。初舞台をふむ。1978年、日本大学卒業後、アメリカロサンゼルスのマジックキャッスルに出演のほか、世界の大会にゲスト出演などテレビやマジック世界大会などで活躍。1991年、東京イリュージョン株式会社を設立。文化庁芸術祭に参加、芸術祭賞を二度受賞したのち、1998年、26回目のリサイタルで文化庁芸術祭賞大賞を受賞。社団法人日本奇術協会理事のほか、SAMジャパン総支配人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
藤山 新太郎(フジヤマ シンタロウ)
1954年、東京生まれ。父は漫談家の南けんじ。1966年、松旭斎清子に師事。初舞台をふむ。1978年、日本大学卒業後、アメリカロサンゼルスのマジックキャッスルに出演のほか、世界の大会にゲスト出演などテレビやマジック世界大会などで活躍。1991年、東京イリュージョン株式会社を設立。文化庁芸術祭に参加、芸術祭賞を二度受賞したのち、1998年、26回目のリサイタルで文化庁芸術祭賞大賞を受賞。社団法人日本奇術協会理事のほか、SAMジャパン総支配人(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本