ようこそ!
出版社名:ブックマン社
出版年月:2007年10月
ISBN:978-4-89308-674-7
287P 19cm
誰がバカをつくるのか? 「学力低下」の真相を探る
河本敏浩/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
1964年の東大入試問題はこんなに簡単だった!’51年、’64年、’68年、’70年、’77年、’90年、’01年の東京大学入試問題を解くことで、戦後における学力低下の原因が見えてきた!「全共闘」「暴走族」「校内暴力」「援助交際」を一つの線でつなぎ、“追いつめられた子供”の心理に迫る、鋭く、熱い教育書。
もくじ情報:序章 誰を批判すべきか?;第1章 1951年‐1964年 前夜―「バカ」の楽園;第2章 1960年代末 「団塊」大爆発;第3章 1970年代 暴走族の構造;第4章 1980年代 共通一次試験と荒れる中学生;第5章 1990年代 「子供の荒れ」の全面展開;第6章 子供を「バカ」だと言…(続く
1964年の東大入試問題はこんなに簡単だった!’51年、’64年、’68年、’70年、’77年、’90年、’01年の東京大学入試問題を解くことで、戦後における学力低下の原因が見えてきた!「全共闘」「暴走族」「校内暴力」「援助交際」を一つの線でつなぎ、“追いつめられた子供”の心理に迫る、鋭く、熱い教育書。
もくじ情報:序章 誰を批判すべきか?;第1章 1951年‐1964年 前夜―「バカ」の楽園;第2章 1960年代末 「団塊」大爆発;第3章 1970年代 暴走族の構造;第4章 1980年代 共通一次試験と荒れる中学生;第5章 1990年代 「子供の荒れ」の全面展開;第6章 子供を「バカ」だと言いたい教授たち
著者プロフィール
河本 敏浩(カワモト トシヒロ)
1967年生。1986年同志社大学法学部政治学科入学。同志社大学文学研究科新聞学専攻修士課程修了。教育コンサルタント、予備校講師。2000年に、主に高校を対象とする教育コンサルタント会社を起業。現在、年間100回以上の講座・講演を全国の様々な高校で行なっている。また予備校講師として、小論文、現代文の講座を担当し、関連する著書が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
河本 敏浩(カワモト トシヒロ)
1967年生。1986年同志社大学法学部政治学科入学。同志社大学文学研究科新聞学専攻修士課程修了。教育コンサルタント、予備校講師。2000年に、主に高校を対象とする教育コンサルタント会社を起業。現在、年間100回以上の講座・講演を全国の様々な高校で行なっている。また予備校講師として、小論文、現代文の講座を担当し、関連する著書が多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本