ようこそ!
出版社名:昭和堂
出版年月:2008年2月
ISBN:978-4-8122-0779-6
286P 22cm
現代中国の電力産業 「不足の経済」と産業組織
田島俊雄/編著
組合員価格 税込 5,643
(通常価格 税込 6,270円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
中華民国期から戦後冷戦期までの歴史を跡づけて、1990年代以降、政策的に取り組まれている電力改革の経済的意義と問題点を究明。
中華民国期から戦後冷戦期までの歴史を跡づけて、1990年代以降、政策的に取り組まれている電力改革の経済的意義と問題点を究明。
内容紹介・もくじなど
本書は、中華民国期から現代までの歴史を跡づけながら、1990年代末以降、中国で政策的に取り組まれている電力改革の経済的意義と問題点について考察する。
もくじ情報:第1章 現代中国の電力産業―「不足の経済」と産業組織;第2章 山東省からみた中国電力産業の需要依存型発展;第3章 台湾における戦後復興と電力市場の再編(1945‐51年);第4章 上海電力産業の統合と広域ネットワーク―第二次世界大戦後から計画経済期にかけて;第5章 華北における広域電力ネットワークの形成―京津唐電網から華北電網へ;第6章 東北地域における電力網の形成;第7章 農村部の電気事業―吉林省を事例に;第8章 中国電力産業の国際…(続く
本書は、中華民国期から現代までの歴史を跡づけながら、1990年代末以降、中国で政策的に取り組まれている電力改革の経済的意義と問題点について考察する。
もくじ情報:第1章 現代中国の電力産業―「不足の経済」と産業組織;第2章 山東省からみた中国電力産業の需要依存型発展;第3章 台湾における戦後復興と電力市場の再編(1945‐51年);第4章 上海電力産業の統合と広域ネットワーク―第二次世界大戦後から計画経済期にかけて;第5章 華北における広域電力ネットワークの形成―京津唐電網から華北電網へ;第6章 東北地域における電力網の形成;第7章 農村部の電気事業―吉林省を事例に;第8章 中国電力産業の国際的展開―広西チワン族自治区を中心に;第9章 電力体制改革の経済的評価―産業技術論とレントシーキングの観点から
著者プロフィール
田島 俊雄(タジマ トシオ)
東京大学大学院農学系研究科博士課程中退(農学博士)。東京大学社会科学研究所教授。『中国農業の構造と変動』(御茶の水書房)、日本農業経済学会学術賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田島 俊雄(タジマ トシオ)
東京大学大学院農学系研究科博士課程中退(農学博士)。東京大学社会科学研究所教授。『中国農業の構造と変動』(御茶の水書房)、日本農業経済学会学術賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本