ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
医学
>
臨床医学内科系
>
脳神経科学・神経内科学
出版社名:協同医書出版社
出版年月:2011年4月
ISBN:978-4-7639-1063-9
138P 21×21cm
脳を学ぶ 3/アンサンブル・グループ「ブーケ・デ・トン」との対話
森岡周/著/森岡周/著 齊藤佐智江/著 猿渡紀子/著 飯島多恵/著 ブーケ・デ・トン/演奏
組合員価格 税込
3,762
円
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
脳のことを知るためには、脳の何について知りたいのかという興味が必要です。このレクチャー・シリーズでは、さまざまな表現活動の現場で活躍している人々や、リハビリテーションの臨床に取り組んでいる人々に出会い、そうした人々との対話を通して、脳を学ぶためのいくつもの視点を浮き彫りにしていきます。
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み
脳のことを知るためには、脳の何について知りたいのかという興味が必要です。このレクチャー・シリーズでは、さまざまな表現活動の現場で活躍している人々や、リハビリテーションの臨床に取り組んでいる人々に出会い、そうした人々との対話を通して、脳を学ぶためのいくつもの視点を浮き彫りにしていきます。
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み
著者プロフィール
森岡 周(モリオカ シュウ)
1971年、高知に生まれる。高校生の時に理学療法士を志す。1992年、理学療法士免許を取得し病院勤務を始める。その後、活動の場を臨床から教育研究に移す。1997年、フランスを中心とした欧州の複数の施設で姿勢制御の研究と神経疾患の臨床研修を行う。医学博士号を取得した後、現在は畿央大学の教授として、教育と脳科学研究に取り組んでいる。そのかたわら、脳科学と臨床・教育の接点を解説する全国講演を展開している。The Cortexというアマチュア・バンドでヴォーカルを担当している
森岡 周(モリオカ シュウ)
1971年、高知に生まれる。高校生の時に理学療法士を志す。1992年、理学療法士免許を取得し病院勤務を始める。その後、活動の場を臨床から教育研究に移す。1997年、フランスを中心とした欧州の複数の施設で姿勢制御の研究と神経疾患の臨床研修を行う。医学博士号を取得した後、現在は畿央大学の教授として、教育と脳科学研究に取り組んでいる。そのかたわら、脳科学と臨床・教育の接点を解説する全国講演を展開している。The Cortexというアマチュア・バンドでヴォーカルを担当している
同じ著者名で検索した本
ピアジェ・思考の誕生 ニューロサイエンスと哲学から読み直すリハビリテーションの新しい地平
森岡周/著
高次脳機能の神経科学とニューロリハビリテーション
森岡周/著
コミュニケーションを学ぶ ひとの共生の生物学
森岡周/著
リハビリテーションのための脳・神経科学入門
森岡周/著
発達を学ぶ 人間発達学レクチャー
森岡周/著
脳を学ぶ 「ひと」とその社会がわかる生物学
森岡周/著
リハビリテーションのための神経生物学入門
森岡周/著
ペインリハビリテーション
松原貴子/著 沖田実/著 森岡周/著
脳を学ぶ 2/写真家、古谷千佳子さんとの対話
森岡周/著
ピアジェ・思考の誕生 ニューロサイエンスと哲学から読み直すリハビリテーションの新しい地平
森岡周/著
高次脳機能の神経科学とニューロリハビリテーション
森岡周/著
コミュニケーションを学ぶ ひとの共生の生物学
森岡周/著
リハビリテーションのための脳・神経科学入門
森岡周/著
発達を学ぶ 人間発達学レクチャー
森岡周/著
脳を学ぶ 「ひと」とその社会がわかる生物学
森岡周/著
リハビリテーションのための神経生物学入門
森岡周/著
ペインリハビリテーション
松原貴子/著 沖田実/著 森岡周/著
脳を学ぶ 2/写真家、古谷千佳子さんとの対話
森岡周/著
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み
もくじ情報:第1部 音楽との出会い、楽器との出会い、アンサンブルとの出会い;第2部 アンサンブル・同じ時間と空間を生きる―「音楽」経験を生み出す脳の階層的進化の仕組み