ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
趣味
>
イラスト・カット
>
イラスト作品集
出版社名:マール社
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-8373-0782-2
175P 21cm
年中使えるイラストカットCD-ROM 生活・ビジネス・イベント・地域活動
小林正樹/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
12か月の主な行事と十二支を豊富に収録した、年中使える便利なデータ素材集。社内報、学校のお便りや文集、町内会の行事、POPや掲示物、チラシなど、日々の暮らしからビジネスユースまで、年齢やシーンを問わず幅広く使える。白黒&カラー計6148点。JPEG&PNGで収録。
もくじ情報:正月;初売;賀詞;正月の枠;かるた大会;七福神;縁起物;成人式;冬の味覚;雪遊び〔ほか〕
12か月の主な行事と十二支を豊富に収録した、年中使える便利なデータ素材集。社内報、学校のお便りや文集、町内会の行事、POPや掲示物、チラシなど、日々の暮らしからビジネスユースまで、年齢やシーンを問わず幅広く使える。白黒&カラー計6148点。JPEG&PNGで収録。
もくじ情報:正月;初売;賀詞;正月の枠;かるた大会;七福神;縁起物;成人式;冬の味覚;雪遊び〔ほか〕
著者プロフィール
小林 正樹(コバヤシ マサキ)
昭和27年静岡県に生まれ、埼玉県で育つ。昭和48年専門学校東京スクール・オブ・ビジネスを卒業後、都内の広告代理店に入社。制作室でグラフィックデザイナーをするかたわらイラスト制作をこなし、現在に至る。昭和62年越谷市・市政30周年記念シンボルマークの公募でグランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 正樹(コバヤシ マサキ)
昭和27年静岡県に生まれ、埼玉県で育つ。昭和48年専門学校東京スクール・オブ・ビジネスを卒業後、都内の広告代理店に入社。制作室でグラフィックデザイナーをするかたわらイラスト制作をこなし、現在に至る。昭和62年越谷市・市政30周年記念シンボルマークの公募でグランプリを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
コロケーションで増やす表現 ほんきの日本語 vol.1 上級日本語学習者向け
小野正樹/著 小林典子/著 長谷川守寿/著
不動産保有会社の相続税対策Q&A 有利選択・設立・活用のすべて
小林浩二/編著 木屋正樹/著 中嶋貴浩/著
交渉の作法 法交渉学入門
小林秀之/編 安達明久/著 下村正樹/著 山本慶子/著 比護正史/著 河村基予/著 森山良子/著
情報活用Excel 2010/30時間アカデミック
飯田慈子/著 米沢雄介/著 小林正樹/著
コロケーションで増やす表現 ほんきの日本語 vol.2 上級日本語学習者向け
小野正樹/著 小林典子/著 長谷川守寿/著
情報活用Excel 2007/30時間アカデミック
飯田慈子/著 米沢雄介/著 小林正樹/著
非上場株式の納税猶予制度による事業承継対策Q&A/非上場株式の納税猶予制度による
小林浩二/著 木屋正樹/著
中小企業経営承継円滑化法による事業承継対策Q&A/中小企業経営承継円滑化法による
小林浩二/著 木屋正樹/著
もくじ情報:正月;初売;賀詞;正月の枠;かるた大会;七福神;縁起物;成人式;冬の味覚;雪遊び〔ほか〕
もくじ情報:正月;初売;賀詞;正月の枠;かるた大会;七福神;縁起物;成人式;冬の味覚;雪遊び〔ほか〕