ようこそ!
出版社名:藤原書店
出版年月:2014年10月
ISBN:978-4-89434-992-6
302P 20cm
学生よ 1848年革命前夜の講義録
J・ミシュレ/〔著〕 大野一道/訳
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
二月革命のパリ―ともに変革を熱望したふたりの人物、マルクスとミシュレ。ひとりは『共産党宣言』を、もうひとりは本書を著した。68年「五月」のバイブル。
もくじ情報:分裂を越えて、結合を!―1847.12.16第一回講義;抽象的文化を打ち破れ!―1847.12.23第二回講義;全人的存在が必要である―1847.12.30第三回講義;新しい統一の精神―1848.1.7講義中止命令に対し;社会的和解への若者の使命―1848.1.6第四回講義;真の創造に向けて学ぶこと―1848.1.13第五回講義;カトリック的反動と革命という宗教―1848.1.20第六回講義;大革命の伝説の意味―1848.1.27第七…(続く
二月革命のパリ―ともに変革を熱望したふたりの人物、マルクスとミシュレ。ひとりは『共産党宣言』を、もうひとりは本書を著した。68年「五月」のバイブル。
もくじ情報:分裂を越えて、結合を!―1847.12.16第一回講義;抽象的文化を打ち破れ!―1847.12.23第二回講義;全人的存在が必要である―1847.12.30第三回講義;新しい統一の精神―1848.1.7講義中止命令に対し;社会的和解への若者の使命―1848.1.6第四回講義;真の創造に向けて学ぶこと―1848.1.13第五回講義;カトリック的反動と革命という宗教―1848.1.20第六回講義;大革命の伝説の意味―1848.1.27第七回講義;知の光と本能の熱の結合―1848.2.3第八回講義;精神的革命の系譜―1848.2.10第九回講義;若者と民衆との友愛の回復を―1848.2.17第十回講義;革命の翌日―1848.4.1講義の結び;全学生へのメッセージ―1848.3.6コレージュ・ド・フランスへの復帰
著者プロフィール
ミシュレ,ジュール(ミシュレ,ジュール)
1798‐1874。貧しい印刷業者の一人息子としてパリで誕生。独学で教授資格(文学)を取得、1827年エコール・ノルマルの教師(哲学と歴史)。1838年コレージュ・ド・フランス教授。カトリック教会を批判し二月革命(1848)で共和政を支持し、ルイ・ナポレオンによって地位剥奪。各地を転々としながら執筆を再開。パリ・コミューンの蜂起(1871)に触発され『19世紀史』に取りかかるが心臓発作に倒れる
ミシュレ,ジュール(ミシュレ,ジュール)
1798‐1874。貧しい印刷業者の一人息子としてパリで誕生。独学で教授資格(文学)を取得、1827年エコール・ノルマルの教師(哲学と歴史)。1838年コレージュ・ド・フランス教授。カトリック教会を批判し二月革命(1848)で共和政を支持し、ルイ・ナポレオンによって地位剥奪。各地を転々としながら執筆を再開。パリ・コミューンの蜂起(1871)に触発され『19世紀史』に取りかかるが心臓発作に倒れる

同じ著者名で検索した本