ようこそ!
出版社名:晃洋書房
出版年月:2015年2月
ISBN:978-4-7710-2583-7
307P 22cm
イギリス検認遺産目録研究/神戸学院大学経済学研究叢書 18
岡部芳彦/著
組合員価格 税込 5,346
(通常価格 税込 5,940円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 検認遺産目録にみるイギリスの商工業(イギリス検認遺産目録の法的背景と査定方法;ブリストルにおける商工業の地域的展開―ブリストル執事管区の検認遺産目録を用いて;17世紀後半から18世紀初頭のイギリスにおける販売の実態と消費スタイル―検認遺産目録中の商品在庫の分析を中心に;古地図に見る16世紀から18世紀にかけてのブリストル);第2部 検認遺産目録のケーススタディ(18世紀ブリストルにおけるマリナーの検認遺産目録―高額の事例を用いて;18世紀ブリストルにおける酒類・食料品販売業者victuallerの検認遺産目録;18世紀ブリストルにおける低額の検認遺産目録―商人、マリナー、未…(続く
もくじ情報:第1部 検認遺産目録にみるイギリスの商工業(イギリス検認遺産目録の法的背景と査定方法;ブリストルにおける商工業の地域的展開―ブリストル執事管区の検認遺産目録を用いて;17世紀後半から18世紀初頭のイギリスにおける販売の実態と消費スタイル―検認遺産目録中の商品在庫の分析を中心に;古地図に見る16世紀から18世紀にかけてのブリストル);第2部 検認遺産目録のケーススタディ(18世紀ブリストルにおけるマリナーの検認遺産目録―高額の事例を用いて;18世紀ブリストルにおける酒類・食料品販売業者victuallerの検認遺産目録;18世紀ブリストルにおける低額の検認遺産目録―商人、マリナー、未亡人、ヨーマンのケーススタディ;18世紀ブリストルにおける高額の検認遺産目録―ワイン商、モルトスター、パン職人のケーススタディ);第3部 カンタベリー大権裁判所の検認遺産目録(カンタベリー大権裁判所の検認遺産目録―ブリストル地域を中心に;18世紀初頭のイギリスにおける香水・香料―香水商の検認遺産目録より;18世紀ブリストルにおけるタバコ業者の検認遺産目録;信託文書としての検認遺産目録―Rose家の事例;カンタベリー大権裁判書における占星術師ウィリアム・リリーの遺言書)
著者プロフィール
岡部 芳彦(オカベ ヨシヒコ)
1973年生まれ。1999年関西学院大学経済学部卒業。2001年大阪大学経済学研究科博士前期課程(経済理論専攻)修了。2009年大阪大学経済学研究科博士後期課程(経済理論専攻)退学。現在、神戸学院大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
岡部 芳彦(オカベ ヨシヒコ)
1973年生まれ。1999年関西学院大学経済学部卒業。2001年大阪大学経済学研究科博士前期課程(経済理論専攻)修了。2009年大阪大学経済学研究科博士後期課程(経済理論専攻)退学。現在、神戸学院大学経済学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本