ようこそ!
出版社名:春秋社
出版年月:2015年12月
ISBN:978-4-393-36540-3
248P 19cm
市民ホスピスへの道 〈いのち〉の受けとめ手になること
山崎章郎/著 二ノ坂保喜/著 米沢慧/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
いま、いのちは医療から市民の手へ。もはや病院で死ぬことが難しいといわれる時代に、終末期のいのちは病院からコミュニティの中へ、そしていのちの担い手の主体は「市民」へと移ろうとしている。先駆者が20年以上の実績をふまえたどりついた「市民ホスピス」。多死・高齢社会に希望と新たな可能性をひらく。
もくじ情報:第1部 いのちを受けとめる町(いのちを受けとめる試み;ホスピス医二五年―いま考えること;在宅ホスピスは途上国に学べ;ホスピスという風―いのちを受けとめる町);第2部 ホスピスは運動である(子どもホスピスから世界を見る;地域包括ケアシステムと在宅ホスピスケア;市民ホスピスへの道;ホスピスは運動である…(続く
いま、いのちは医療から市民の手へ。もはや病院で死ぬことが難しいといわれる時代に、終末期のいのちは病院からコミュニティの中へ、そしていのちの担い手の主体は「市民」へと移ろうとしている。先駆者が20年以上の実績をふまえたどりついた「市民ホスピス」。多死・高齢社会に希望と新たな可能性をひらく。
もくじ情報:第1部 いのちを受けとめる町(いのちを受けとめる試み;ホスピス医二五年―いま考えること;在宅ホスピスは途上国に学べ;ホスピスという風―いのちを受けとめる町);第2部 ホスピスは運動である(子どもホスピスから世界を見る;地域包括ケアシステムと在宅ホスピスケア;市民ホスピスへの道;ホスピスは運動である―いのちの受けとめ手になること)

同じ著者名で検索した本