ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
コンピュータ
>
プログラミング
>
その他
出版社名:翔泳社
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-7981-3420-8
543P 23cm
ガベージコレクション 自動的メモリ管理を構成する理論と実装
Richard Jones/著 Antony Hosking/著 Eliot Moss/著 前田敦司/翻訳監修 鵜川始陽/翻訳監修 小宮常泰/翻訳監修
組合員価格 税込
4,158
円
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
プログラムが使用しなくなったメモリ上の空間を解放し、他のプログラムが使えるようにするのは、古くはプログラマの役割でした。それがゆえに、しばしば解放を忘れるというヒューマンエラーを引き起こし、ついには「メモリ不足です」と宣告され、あるいはオペレーションシステムもろとも轟沈し、作業中のデータはすべて消え失せ、モニタの前のユーザーは声にならない叫び声をあげるというシーンがしばしば見られました。そこで研究され実装されたのが、ガベージコレクションです。これはメモリの解放を人任せにせず、プログラム自身が行えるようにするもので、プログラマの苦役の幾ばくかをも解放してくれました。とはいえ、その実装方法やアルゴ…(
続く
)
プログラムが使用しなくなったメモリ上の空間を解放し、他のプログラムが使えるようにするのは、古くはプログラマの役割でした。それがゆえに、しばしば解放を忘れるというヒューマンエラーを引き起こし、ついには「メモリ不足です」と宣告され、あるいはオペレーションシステムもろとも轟沈し、作業中のデータはすべて消え失せ、モニタの前のユーザーは声にならない叫び声をあげるというシーンがしばしば見られました。そこで研究され実装されたのが、ガベージコレクションです。これはメモリの解放を人任せにせず、プログラム自身が行えるようにするもので、プログラマの苦役の幾ばくかをも解放してくれました。とはいえ、その実装方法やアルゴリズムは多種多様で、ガベージコレクションがあるから大丈夫、という思い込みだけでプログラムを作成していると、思わぬ落とし穴に転げ落ちることになります。本書はアルゴリズムはもちろん、その実装方法とメリット/デメリットを解説し、真に必要なガベージコレクションを選別できる選択眼を養える一冊です。心あるエンジニアであればユーザーを阿鼻叫喚の地獄から救うために目を通しておくべき書籍と言えるでしょう。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:イントロダクション;マークスイープガベージコレクション;マークコンパクトガベージコレクション;コピーガベージコレクション;参照カウント法;ガベージコレクション間の比較;メモリ割り付け;ヒープの分割;世代別ガベージコレクション;その他のヒープ分割スキーム;ランタイムインターフェイス;プログラミング言語特有の機能;並行処理の予備知識;並列ガベージコレクション;並行ガベージコレクション;並行マークスイープ;並行コピーおよび並行圧縮;並行参照カウント法;リアルタイムガベージコレクション
もくじ情報:イントロダクション;マークスイープガベージコレクション;マークコンパクトガベージコレクション;コピーガベージコレクション;参照カウント法;ガベージコレクション間の比較;メモリ割り付け;ヒープの分割;世代別ガベージコレクション;その他のヒープ分割スキーム;ランタイムインターフェイス;プログラミング言語特有の機能;並行処理の予備知識;並列ガベージコレクション;並行ガベージコレクション;並行マークスイープ;並行コピーおよび並行圧縮;並行参照カウント法;リアルタイムガベージコレクション
著者プロフィール
ジョーンズ,リチャード(ジョーンズ,リチャード)
カンタベリー市にあるケント大学コンピューターシステムの教授。オックスフォード大学で1976年に数学士。数年間教職についた後、ケント大学の大学院に進み、以後同大学に在籍。コンピュータサイエンス分野で理学修士(1989年)。1998年、他の研究者らと共同でInternational Symposium on Memory Management(ISMM)を創設、初代のプログラムチェアに就任。ガベージコレクション、ヒープの可視化、電子出版に関する論文を多数発表しており、トップレベルの国際会議のプログラム委員を歴任
ジョーンズ,リチャード(ジョーンズ,リチャード)
カンタベリー市にあるケント大学コンピューターシステムの教授。オックスフォード大学で1976年に数学士。数年間教職についた後、ケント大学の大学院に進み、以後同大学に在籍。コンピュータサイエンス分野で理学修士(1989年)。1998年、他の研究者らと共同でInternational Symposium on Memory Management(ISMM)を創設、初代のプログラムチェアに就任。ガベージコレクション、ヒープの可視化、電子出版に関する論文を多数発表しており、トップレベルの国際会議のプログラム委員を歴任
同じ著者名で検索した本
トランプの貿易戦争はなぜ失敗するのか それでも保護主義は常態化する
リチャード・ボールドウィン/著 伊藤元重/監訳 笹田もと子/訳
第七問
リチャード・フラナガン/著 渡辺佐智江/訳
30秒でわかる!数学で重要な50の理論
R.ブラウン/編 谷克彦/訳 宮崎興二/訳
なぜ中国は環境破壊を止められないのか
リチャード・スミス/著 寺本勉/訳
木曜殺人クラブ/ハヤカワ・ミステリ文庫 HM 529-1
リチャード・オスマン/著 羽田詩津子/訳
暴走する細胞たち がんの神話と謎
Richard J.Jones/〔著〕 T.Michael McCormick/〔著〕 山口英樹/訳
物質の電子状態 下
R.M.マーチン/著 寺倉清之/訳 寺倉郁子/訳
私立探偵マニー・ムーン/新潮文庫 テ-27-1
リチャード・デミング/〔著〕 田口俊樹/訳
入門政治思想史/中公選書 159
リチャード・ワットモア/著 齋藤純一/訳 稲村一隆/訳
遺伝子は不滅である
リチャード・ドーキンス/著 ジャナ・レンゾヴァー/画 大田直子/訳
カンタベリー市にあるケント大学コンピューターシステムの教授。オックスフォード大学で1976年に数学士。数年間教職についた後、ケント大学の大学院に進み、以後同大学に在籍。コンピュータサイエンス分野で理学修士(1989年)。1998年、他の研究者らと共同でInternational Symposium on Memory Management(ISMM)を創設、初代のプログラムチェアに就任。ガベージコレクション、ヒープの可視化、電子出版に関する論文を多数発表しており、トップレベルの国際会議のプログラム委員を歴任
カンタベリー市にあるケント大学コンピューターシステムの教授。オックスフォード大学で1976年に数学士。数年間教職についた後、ケント大学の大学院に進み、以後同大学に在籍。コンピュータサイエンス分野で理学修士(1989年)。1998年、他の研究者らと共同でInternational Symposium on Memory Management(ISMM)を創設、初代のプログラムチェアに就任。ガベージコレクション、ヒープの可視化、電子出版に関する論文を多数発表しており、トップレベルの国際会議のプログラム委員を歴任