ようこそ!
出版社名:メディカ出版
出版年月:2016年8月
ISBN:978-4-8404-5764-4
201P 26cm
臨床助産テキスト 第2巻/分娩
福井トシ子/編集/竹田省/監修
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:分娩期に必要な助産師の「技」とは、会陰保護のみを指すのではない。分娩遷延、難産、性器出血が止まらない、褥婦が意識を失った、そのとき直ちに打つべき手を17の症例とキーポイントで解説する。総論では「妊産婦の力を引き出す支援」「ローリスク分娩に潜む6つの落とし穴」「分娩期特有のフィジカルサイン」を紹介する。いま助産師は正常からの逸脱を防ぎ、質の高い助産ケアを提供するため、助産実践能力のさらなる強化を図る必要に迫られている。日々発生する事象において、母子の健康と生命を守るにはまず何を考え、どこを見て、どう動くかについて、考えながら学べるように構成されたシリーズ全4巻。
もくじ情報:総論(「い…(続く
内容紹介:分娩期に必要な助産師の「技」とは、会陰保護のみを指すのではない。分娩遷延、難産、性器出血が止まらない、褥婦が意識を失った、そのとき直ちに打つべき手を17の症例とキーポイントで解説する。総論では「妊産婦の力を引き出す支援」「ローリスク分娩に潜む6つの落とし穴」「分娩期特有のフィジカルサイン」を紹介する。いま助産師は正常からの逸脱を防ぎ、質の高い助産ケアを提供するため、助産実践能力のさらなる強化を図る必要に迫られている。日々発生する事象において、母子の健康と生命を守るにはまず何を考え、どこを見て、どう動くかについて、考えながら学べるように構成されたシリーズ全4巻。
もくじ情報:総論(「いいお産」とはどういうことか;分娩期のフィジカルアセスメント);各論(陣痛促進中の胎児心拍異常;切迫早産入院後の急速遂娩;前期破水 ほか);キーポイント(クリステレル胎児圧出法:産科医療補償制度・再発防止に関する報告書に学ぶ;吸引分娩:産科医療補償制度・再発防止に関する報告書に学ぶ;会陰切開の適応と判断/会陰縫合 ほか)

同じ著者名で検索した本