ようこそ!
出版社名:筑摩書房
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-480-68967-2
195P 18cm
レジリエンス入門 折れない心のつくり方/ちくまプリマー新書 262
内田和俊/著
組合員価格 税込 851
(通常価格 税込 946円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
人生には心が折れやすくなる時期がある。心の自然治癒力=「レジリエンス」を高め、困難に立ち向かう方法をわかりやすく伝える。
人生には心が折れやすくなる時期がある。心の自然治癒力=「レジリエンス」を高め、困難に立ち向かう方法をわかりやすく伝える。
内容紹介・もくじなど
人生には心が折れやすくなる時期が必ずやってくる。どうすればそれを乗り越え、成長へとつなげられるのか。「レジリエンス」=心の自然治癒力を高めれば、さまざまな困難に対処することができる。その方法をわかりやすく解説する。
もくじ情報:第1章 レジリエンスって何?(レジリエンスって何?;レジリエンスは特別な力ではない ほか);第2章 何が私たちを嫌な気分にさせているのか?(何が私たちを嫌な気分にさせているのか?;エリスのABC理論 ほか);第3章 レジリエンスを弱めてしまう考え方(否定的側面の拡大(肯定的側面の否定);二分化思考(少なすぎる判断基準、勝ち負け思考) ほか);第4章 レジリエンスを高める…(続く
人生には心が折れやすくなる時期が必ずやってくる。どうすればそれを乗り越え、成長へとつなげられるのか。「レジリエンス」=心の自然治癒力を高めれば、さまざまな困難に対処することができる。その方法をわかりやすく解説する。
もくじ情報:第1章 レジリエンスって何?(レジリエンスって何?;レジリエンスは特別な力ではない ほか);第2章 何が私たちを嫌な気分にさせているのか?(何が私たちを嫌な気分にさせているのか?;エリスのABC理論 ほか);第3章 レジリエンスを弱めてしまう考え方(否定的側面の拡大(肯定的側面の否定);二分化思考(少なすぎる判断基準、勝ち負け思考) ほか);第4章 レジリエンスを高める処方箋(いつも上の空で今を生きられないA君;被害者意識の強いB子さん ほか)
著者プロフィール
内田 和俊(ウチダ カズトシ)
1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。SYPシステム認定ビジネスコーチ。プロコーチとして、また人材育成コンサルタントとして、おもに大手企業の幹部社員を対象とした社員研修やコンサルティングを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内田 和俊(ウチダ カズトシ)
1968年東京都生まれ。早稲田大学法学部卒業。SYPシステム認定ビジネスコーチ。プロコーチとして、また人材育成コンサルタントとして、おもに大手企業の幹部社員を対象とした社員研修やコンサルティングを実施(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本