ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
家庭医学
>
各科別療法
出版社名:技術評論社
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-7741-8678-8
158P 21cm
つらい肩のこりと痛みがみるみるとれる 自宅でできる「超簡単ストレッチ」/名医が教える健康バイブル
筒井廣明/著 山口光國/著 樋口頼子/著
組合員価格 税込
1,465
円
(通常価格 税込 1,628円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
多くの日本人が悩んでいる肩こりですが、肩こり治療の第一人者である筒井教授は、「肩こりの最大の原因は日常生活における姿勢にある。まず自分の姿勢をチェックすることから治療の第一歩が始まる」と言います。本書では、肩こりのメカニズムをわかりやすく解説、誰でも家庭で簡単にできる肩こり解消法を徹底的に図式化して紹介します。
多くの日本人が悩んでいる肩こりですが、肩こり治療の第一人者である筒井教授は、「肩こりの最大の原因は日常生活における姿勢にある。まず自分の姿勢をチェックすることから治療の第一歩が始まる」と言います。本書では、肩こりのメカニズムをわかりやすく解説、誰でも家庭で簡単にできる肩こり解消法を徹底的に図式化して紹介します。
内容紹介・もくじなど
温める・入浴・ストレッチ・呼吸法・ゆがみ改善・マッサージ。効果的な解消法と、誰でもすぐにできる運動法を紹介。自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法。
もくじ情報:第1章 やってみよう!肩こり撃退チェックシート(肩のこりや痛みは、まさに日本人の国民病!;肩こり対策は鏡の前からはじめましょう;「肩のこりと痛み:ボディチェック」をやってみよう!;「症状チャートチェック」もやってみよう!;自分の肩こりのタイプを知ろう);第2章 自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法(温める;入浴;ストレッチ;呼吸法;ゆがみ改善;マッサージ);第3章 肩のこりや痛みの原因を知る(肩こりの正体はブドウ糖の不完全燃焼;肩の構造…(
続く
)
温める・入浴・ストレッチ・呼吸法・ゆがみ改善・マッサージ。効果的な解消法と、誰でもすぐにできる運動法を紹介。自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法。
もくじ情報:第1章 やってみよう!肩こり撃退チェックシート(肩のこりや痛みは、まさに日本人の国民病!;肩こり対策は鏡の前からはじめましょう;「肩のこりと痛み:ボディチェック」をやってみよう!;「症状チャートチェック」もやってみよう!;自分の肩こりのタイプを知ろう);第2章 自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法(温める;入浴;ストレッチ;呼吸法;ゆがみ改善;マッサージ);第3章 肩のこりや痛みの原因を知る(肩こりの正体はブドウ糖の不完全燃焼;肩の構造を知っておこう);第4章 どうしても治らなければ病院に(たかが肩のこりとあなどるな!;「おかしいな」と感じたら、迷わず専門医に診てもらいましょう;肩関節周囲炎(五十肩);胸郭出口症候群)
著者プロフィール
筒井 廣明(ツツイ ヒロアキ)
整形外科医。昭和大学整形外科学教室客員教授。1950年生まれ。76年昭和大学医学部卒業後、昭和大学藤が丘病院整形外科入局。英国留学後、昭和大学リハビリテーション病院病院長などを経て、2016年4月より現職。専門は整形外科(とくに肩関節外科、肩のスポーツ障害)。肩の名医として数多くのテレビ番組に出演、多くの著書を出している
筒井 廣明(ツツイ ヒロアキ)
整形外科医。昭和大学整形外科学教室客員教授。1950年生まれ。76年昭和大学医学部卒業後、昭和大学藤が丘病院整形外科入局。英国留学後、昭和大学リハビリテーション病院病院長などを経て、2016年4月より現職。専門は整形外科(とくに肩関節外科、肩のスポーツ障害)。肩の名医として数多くのテレビ番組に出演、多くの著書を出している
同じ著者名で検索した本
投球障害肩こう診てこう治せ ここが我々の切り口!
筒井廣明/著 山口光國/著 牛島和彦/著
ダイエットと体の痛みに“本当に”効く60の言葉 その習慣、運動、ダイエット法があなたを壊している! 低負荷の運動でクマ・むくみも肩こり・腰痛も解消
筒井廣明/監修 本多奈美/著
エレンベッカー肩関節検査法
T.S.エレンベッカー/著 高岸憲二/総監訳 小川清久/監訳 大沢敏久/監訳 筒井広明/監訳
もくじ情報:第1章 やってみよう!肩こり撃退チェックシート(肩のこりや痛みは、まさに日本人の国民病!;肩こり対策は鏡の前からはじめましょう;「肩のこりと痛み:ボディチェック」をやってみよう!;「症状チャートチェック」もやってみよう!;自分の肩こりのタイプを知ろう);第2章 自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法(温める;入浴;ストレッチ;呼吸法;ゆがみ改善;マッサージ);第3章 肩のこりや痛みの原因を知る(肩こりの正体はブドウ糖の不完全燃焼;肩の構造…(続く)
もくじ情報:第1章 やってみよう!肩こり撃退チェックシート(肩のこりや痛みは、まさに日本人の国民病!;肩こり対策は鏡の前からはじめましょう;「肩のこりと痛み:ボディチェック」をやってみよう!;「症状チャートチェック」もやってみよう!;自分の肩こりのタイプを知ろう);第2章 自宅でできる「肩のこり・痛み」解消法(温める;入浴;ストレッチ;呼吸法;ゆがみ改善;マッサージ);第3章 肩のこりや痛みの原因を知る(肩こりの正体はブドウ糖の不完全燃焼;肩の構造を知っておこう);第4章 どうしても治らなければ病院に(たかが肩のこりとあなどるな!;「おかしいな」と感じたら、迷わず専門医に診てもらいましょう;肩関節周囲炎(五十肩);胸郭出口症候群)
整形外科医。昭和大学整形外科学教室客員教授。1950年生まれ。76年昭和大学医学部卒業後、昭和大学藤が丘病院整形外科入局。英国留学後、昭和大学リハビリテーション病院病院長などを経て、2016年4月より現職。専門は整形外科(とくに肩関節外科、肩のスポーツ障害)。肩の名医として数多くのテレビ番組に出演、多くの著書を出している
整形外科医。昭和大学整形外科学教室客員教授。1950年生まれ。76年昭和大学医学部卒業後、昭和大学藤が丘病院整形外科入局。英国留学後、昭和大学リハビリテーション病院病院長などを経て、2016年4月より現職。専門は整形外科(とくに肩関節外科、肩のスポーツ障害)。肩の名医として数多くのテレビ番組に出演、多くの著書を出している