ようこそ!
出版社名:吉田書店
出版年月:2017年5月
ISBN:978-4-905497-53-0
263P 20cm
米国と日米安保条約改定 沖縄・基地・同盟
山本章子/著
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
アメリカは安保改定にどう向き合ったのか。アイゼンハワー政権内で繰り広げられた議論を追いながら、日米交渉の論点を再検討する。
アメリカは安保改定にどう向き合ったのか。アイゼンハワー政権内で繰り広げられた議論を追いながら、日米交渉の論点を再検討する。
内容紹介・もくじなど
アメリカは安保改定にどう向き合ったのか。アイゼンハワー政権の海外基地政策のなかに安保改定問題を位置づけ、アジア太平洋を視野に入れながら日米交渉の論点を再検討する。
もくじ情報:序論(課題と視角;アイゼンハワー政権の冷戦戦略 ほか);第1章 極東米軍再編と在日・在沖米軍基地(朝鮮戦争休戦と極東米軍再編計画;ジュネーヴ休戦協定と第一次台湾海峡危機 ほか);第2章 米国の海外基地政策の展開(アイゼンハワー政権における基地協定の再検討;日米両政府による安保改定検討 ほか);第3章 ナッシュ・レポートから改定交渉へ(ナッシュ・レポート;スプートニク・ショックに対する日本の反応 ほか);第4章 安保改定交…(続く
アメリカは安保改定にどう向き合ったのか。アイゼンハワー政権の海外基地政策のなかに安保改定問題を位置づけ、アジア太平洋を視野に入れながら日米交渉の論点を再検討する。
もくじ情報:序論(課題と視角;アイゼンハワー政権の冷戦戦略 ほか);第1章 極東米軍再編と在日・在沖米軍基地(朝鮮戦争休戦と極東米軍再編計画;ジュネーヴ休戦協定と第一次台湾海峡危機 ほか);第2章 米国の海外基地政策の展開(アイゼンハワー政権における基地協定の再検討;日米両政府による安保改定検討 ほか);第3章 ナッシュ・レポートから改定交渉へ(ナッシュ・レポート;スプートニク・ショックに対する日本の反応 ほか);第4章 安保改定交渉の帰結(安保改定交渉の流れ;新安保条約の沖縄への適用 ほか);結論(アイゼンハワー政権の海外基地政策;安保改定の代償 ほか)
著者プロフィール
山本 章子(ヤマモト アキコ)
1979年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。第一法規編集者を経て、沖縄国際大学非常勤講師および同大学沖縄法政研究所特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 章子(ヤマモト アキコ)
1979年北海道生まれ。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。第一法規編集者を経て、沖縄国際大学非常勤講師および同大学沖縄法政研究所特別研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本