ようこそ!
出版社名:一藝社
出版年月:2017年7月
ISBN:978-4-86359-127-1
209P 21cm
何が教育思想と呼ばれるのか 共存在と超越性
田中智志/著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:現代の教育思想はどこへ;教育に思想は要るのか;問題と問いの違い;責任と応答可能性の違い;感情と感受性の違い;ものとことの違い;空想と想像の違い;何が「主体化」と呼ばれるのか;何が「力」と呼ばれるのか;何が「愛」と呼ばれるのか;何が「希望」と呼ばれるのか;何が「いのち」と呼ばれるのか;教育を支え援ける思想―交換のはたらき;共存在と超越性の教育思想
もくじ情報:現代の教育思想はどこへ;教育に思想は要るのか;問題と問いの違い;責任と応答可能性の違い;感情と感受性の違い;ものとことの違い;空想と想像の違い;何が「主体化」と呼ばれるのか;何が「力」と呼ばれるのか;何が「愛」と呼ばれるのか;何が「希望」と呼ばれるのか;何が「いのち」と呼ばれるのか;教育を支え援ける思想―交換のはたらき;共存在と超越性の教育思想
著者プロフィール
田中 智志(タナカ サトシ)
専攻:教育学(教育思想史・教育臨床学)。現職:東京大学大学院教育学研究科教授。1958年、山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(教育学)東京大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
田中 智志(タナカ サトシ)
専攻:教育学(教育思想史・教育臨床学)。現職:東京大学大学院教育学研究科教授。1958年、山口県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得満期退学。博士(教育学)東京大学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本