ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文庫
>
日本文学
>
講談社文庫
出版社名:講談社
出版年月:2017年11月
ISBN:978-4-06-293747-4
329P 15cm
千日のマリア/講談社文庫 こ47-9
小池真理子/〔著〕
組合員価格 税込
673
円
(通常価格 税込 748円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
小池真理子の新たな到達点。男は抗い、女はたゆたう。生まれてから死ぬまでの「時間」を見つめて書かれた珠玉の作品集!
小池真理子の新たな到達点。男は抗い、女はたゆたう。生まれてから死ぬまでの「時間」を見つめて書かれた珠玉の作品集!
内容紹介・もくじなど
誰にも言えない、でも決して忘れることはない罪深い記憶。男と女の間を流れていった時間―。夫と移住しペンションを営んだ家をたった一人引き払う時、庭に現れた美しい動物(「テンと月」)。義母の葬儀で棺に寄り添う男が思い起こす光景とは(表題作)。心の奥底深く降り積もった思いを丹念にすくいとる珠玉の短編集。
誰にも言えない、でも決して忘れることはない罪深い記憶。男と女の間を流れていった時間―。夫と移住しペンションを営んだ家をたった一人引き払う時、庭に現れた美しい動物(「テンと月」)。義母の葬儀で棺に寄り添う男が思い起こす光景とは(表題作)。心の奥底深く降り積もった思いを丹念にすくいとる珠玉の短編集。
著者プロフィール
小池 真理子(コイケ マリコ)
1952年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。1989年「妻の女友達」で第42回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。1996年『恋』で第114回直木賞、1998年『欲望』で第5回島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で第19回柴田錬三郎賞、2012年『無花果の森』で第62回芸術選奨文部科学大臣賞、2013年『沈黙のひと』で第47回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小池 真理子(コイケ マリコ)
1952年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。1989年「妻の女友達」で第42回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。1996年『恋』で第114回直木賞、1998年『欲望』で第5回島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で第19回柴田錬三郎賞、2012年『無花果の森』で第62回芸術選奨文部科学大臣賞、2013年『沈黙のひと』で第47回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
死者たちの声/キミが開く恐怖の扉ホラー傑作コレクション
有栖川有栖/〔ほか〕著 朝宮運河/編
アナベル・リイ/角川ホラー文庫 こ1-7
小池真理子/〔著〕
堕ちる 最恐の書き下ろしアンソロジー/角川ホラー文庫 あ9-18
小池真理子/〔ほか著〕
影牢 現代ホラー小説傑作集/角川ホラー文庫 あ9-13
綾辻行人/〔著〕 有栖川有栖/〔著〕 加門七海/〔著〕 小池真理子/〔著〕 鈴木光司/〔著〕 坂東眞砂子/〔著〕 三津田信三/〔著〕 宮部みゆき/〔著〕 朝宮運河/編
私の居る場所/角川ホラー文庫 こ1-6 小池真理子怪奇譚傑作選
小池真理子/〔著〕 東雅夫/編
ふしぎな話 小池真理子怪奇譚傑作選/角川ホラー文庫 こ1-5
小池真理子/〔著〕 東雅夫/編
東京アクアリウム/角川文庫 こ3-10
小池真理子/〔著〕
異形のものたち/角川ホラー文庫 こ1-4
小池真理子/〔著〕
仮面のマドンナ/角川文庫 こ3-9
小池真理子/〔著〕
1952年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。1989年「妻の女友達」で第42回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。1996年『恋』で第114回直木賞、1998年『欲望』で第5回島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で第19回柴田錬三郎賞、2012年『無花果の森』で第62回芸術選奨文部科学大臣賞、2013年『沈黙のひと』で第47回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
1952年東京都生まれ。成蹊大学文学部卒業。1989年「妻の女友達」で第42回日本推理作家協会賞短編部門を受賞。1996年『恋』で第114回直木賞、1998年『欲望』で第5回島清恋愛文学賞、2006年『虹の彼方』で第19回柴田錬三郎賞、2012年『無花果の森』で第62回芸術選奨文部科学大臣賞、2013年『沈黙のひと』で第47回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)