ようこそ!
出版社名:日本ヴォーグ社
出版年月:2018年1月
ISBN:978-4-529-05761-5
144P 30cm
風工房のフェアアイル・ニッティング スティークを使う究極の編み込み
風工房/〔著〕
組合員価格 税込 3,564
(通常価格 税込 3,960円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
スコットランド北部のシェットランド諸島に伝わる本場の技法を採用し、切り代「スティーク」部分を作り、表だけを見て編むことで、編み込み模様の醍醐味を最大限に味わえる、究極の技法を公開。
スコットランド北部のシェットランド諸島に伝わる本場の技法を採用し、切り代「スティーク」部分を作り、表だけを見て編むことで、編み込み模様の醍醐味を最大限に味わえる、究極の技法を公開。
内容紹介・もくじなど
厳寒のシェットランドに花開いたフェアアイル・ニッティング。ニッターたちの長きに渡る創意工夫によって、画期的なテクニックに到達。「編む喜び」と「効率化」という、二つの美点を得ることができた。伝統ニットに精通し、世界に発信する風工房が、シェットランドに何度も足を運び、現地ニッターとの交流によって作り出した。フェアアイル・ニッティングのテクニックを余すことなく公開!M・L・LLサイズ展開で私だけの1枚を。
もくじ情報:丸首&Vネックベスト(プロセス解説で基本をマスターするベスト;優しい色合いのガーリーなUネックベスト ほか);カーディガン(王冠を賭けた恋にまつわるカーディガン;枯草カラーで縁取る丸首…(続く
厳寒のシェットランドに花開いたフェアアイル・ニッティング。ニッターたちの長きに渡る創意工夫によって、画期的なテクニックに到達。「編む喜び」と「効率化」という、二つの美点を得ることができた。伝統ニットに精通し、世界に発信する風工房が、シェットランドに何度も足を運び、現地ニッターとの交流によって作り出した。フェアアイル・ニッティングのテクニックを余すことなく公開!M・L・LLサイズ展開で私だけの1枚を。
もくじ情報:丸首&Vネックベスト(プロセス解説で基本をマスターするベスト;優しい色合いのガーリーなUネックベスト ほか);カーディガン(王冠を賭けた恋にまつわるカーディガン;枯草カラーで縁取る丸首カーディガン ほか);プルオーバー(甘すぎないパープル系のプルオーバー;風工房「日本的」配色のプルオーバー ほか);丸ヨーク(フルーツカラーの丸ヨークのカーディガン;あでやかなブルーの丸ヨークのプルオーバー);小物いろいろ(ベストとペア、帽子&ロングミトン;ワンランク上のハンドウォーマー ほか)
著者プロフィール
風工房(カゼコウボウ)
ニット&クロッシェデザイナー。武蔵野美術大学で舞台美術を学ぶ。20代より「毛糸だま」をはじめ、多くの手芸誌に作品を発表。繊細なレース編みから伝統ニットまで、国内外で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
風工房(カゼコウボウ)
ニット&クロッシェデザイナー。武蔵野美術大学で舞台美術を学ぶ。20代より「毛糸だま」をはじめ、多くの手芸誌に作品を発表。繊細なレース編みから伝統ニットまで、国内外で活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本