ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
ノンフィクションその他
出版社名:原書房
出版年月:2018年2月
ISBN:978-4-562-05479-4
317P 図版16P 22cm
1964東京五輪聖火空輸作戦
夫馬信一/著 鈴木真二/航空技術監修
組合員価格 税込
2,475
円
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。ユーラシア大陸を往く二つの陸路調査隊、香港での非常事態、占領下の沖縄、YS-11開発、列島縦断・熱狂の一日……興奮と混乱に満ちた前人未到の旅を完全再現!
かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。ユーラシア大陸を往く二つの陸路調査隊、香港での非常事態、占領下の沖縄、YS-11開発、列島縦断・熱狂の一日……興奮と混乱に満ちた前人未到の旅を完全再現!
内容紹介・もくじなど
かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。1964年東京五輪のための、聖火空輸プロジェクトである。ユーラシア大陸を往くふたつの陸路調査隊、国外JALと国内ANA・空の競演、ギリシャでの採火、シティ・オブ・トウキョウ、中東・アジアでの大歓迎、知られざるネパール聖火リレー、香港での非常事態、占領下の沖縄、戦後初の国産旅客機YS‐11開発の暗闘、日本列島縦断・熱狂の一日…。興奮と混乱に満ちた前人未到の旅を完全再現!
もくじ情報:プロローグ―昔むかし、極東の島国で;オデッセイの始動;オデッセイの原点;聖火リレーコース踏査隊の黙示録;空から聖火を運べ;始まったカウントダウン;賽は…(
続く
)
かつて、炎を携えてユーラシア大陸と日本列島を翔け抜けた人々がいた。1964年東京五輪のための、聖火空輸プロジェクトである。ユーラシア大陸を往くふたつの陸路調査隊、国外JALと国内ANA・空の競演、ギリシャでの採火、シティ・オブ・トウキョウ、中東・アジアでの大歓迎、知られざるネパール聖火リレー、香港での非常事態、占領下の沖縄、戦後初の国産旅客機YS‐11開発の暗闘、日本列島縦断・熱狂の一日…。興奮と混乱に満ちた前人未到の旅を完全再現!
もくじ情報:プロローグ―昔むかし、極東の島国で;オデッセイの始動;オデッセイの原点;聖火リレーコース踏査隊の黙示録;空から聖火を運べ;始まったカウントダウン;賽は投げられた;聖火が日本にやって来る;東京オリンピック1964;冬のオデッセイ;エピローグ―祭りのあと
著者プロフィール
夫馬 信一(フマ シンイチ)
1959年、東京生まれ。1983年、中央大学卒業。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、書籍や雑誌の編集・著述業
夫馬 信一(フマ シンイチ)
1959年、東京生まれ。1983年、中央大学卒業。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、書籍や雑誌の編集・著述業
同じ著者名で検索した本
日本万博全史
夫馬信一/著
百貨店の戦後史 全国老舗デパートの黄金時代
夫馬信一/著
緊急事態TOKYO1964 聖火台へのカウントダウン
夫馬信一/著
渋谷上空のロープウェイ 幻の「ひばり号」と「屋上遊園地」の知られざる歴史
夫馬信一/著
航空から見た戦後昭和史 ビートルズからマッカーサーまで
夫馬信一/著 鈴木真二/航空技術監修
もくじ情報:プロローグ―昔むかし、極東の島国で;オデッセイの始動;オデッセイの原点;聖火リレーコース踏査隊の黙示録;空から聖火を運べ;始まったカウントダウン;賽は…(続く)
もくじ情報:プロローグ―昔むかし、極東の島国で;オデッセイの始動;オデッセイの原点;聖火リレーコース踏査隊の黙示録;空から聖火を運べ;始まったカウントダウン;賽は投げられた;聖火が日本にやって来る;東京オリンピック1964;冬のオデッセイ;エピローグ―祭りのあと
1959年、東京生まれ。1983年、中央大学卒業。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、書籍や雑誌の編集・著述業
1959年、東京生まれ。1983年、中央大学卒業。航空貨物の輸出業、物流関連の業界紙記者、コピーライターなどを経て、書籍や雑誌の編集・著述業