ようこそ!
出版社名:パンローリング
出版年月:2018年8月
ISBN:978-4-7759-4199-7
428P 19cm
心と体をゆたかにするマインドエクササイズの証明/フェニックスシリーズ 75
ダニエル・ゴールマン/著 リチャード・J・デビッドソン/著 藤田美菜子/訳
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
著者らは1970年代から瞑想によって得られる様々な効果を科学的に実証する為に研究を続けてきました。また長年の瞑想実践者でもあるダライ・ラマ14世が発足した精神と生命研究所(Mind and Life Institute)で瞑想やマインドフルネスなどの効果測定を行い、瞑想を科学的に証明し、現代の瞑想ブームの源流として多くの影響を与えてきました。この研究成果により新たなる手法や方法論の展開へと繋がっています。瞑想が、脳・心・体のあり方を向上させ、実践者達の世界を良い方向に変えていく力となっていることは、紛れもない事実です。瞑想の脳科学の第一人者が多くの瞑想家の研究から導き出した科学的知見に裏打ちさ…(続く
著者らは1970年代から瞑想によって得られる様々な効果を科学的に実証する為に研究を続けてきました。また長年の瞑想実践者でもあるダライ・ラマ14世が発足した精神と生命研究所(Mind and Life Institute)で瞑想やマインドフルネスなどの効果測定を行い、瞑想を科学的に証明し、現代の瞑想ブームの源流として多くの影響を与えてきました。この研究成果により新たなる手法や方法論の展開へと繋がっています。瞑想が、脳・心・体のあり方を向上させ、実践者達の世界を良い方向に変えていく力となっていることは、紛れもない事実です。瞑想の脳科学の第一人者が多くの瞑想家の研究から導き出した科学的知見に裏打ちされた本書は、私達の人生を根底から変える力を秘めています。
もくじ情報:深い道、広い道;いにしえの手がかり;瞑想の「あと」は次の「あいだ」の「まえ」;技術的限界の中で;乱されない心;愛を育む;注意!;自分という存在の軽さ;心、身体、ゲノム;心理療法としての瞑想〔ほか〕
著者プロフィール
ゴールマン,ダニエル(ゴールマン,ダニエル)
PhD。心の知能指数(EQ)をテーマとする数々のベストセラーで知られる。ハーバードの大学院に在学中、2年間インドに滞在したことをきっかけに、長年瞑想に関心を抱いてきた。心理学者として、脳と行動科学に関する記事を長年にわたりニューヨーク・タイムズ紙に寄稿している
ゴールマン,ダニエル(ゴールマン,ダニエル)
PhD。心の知能指数(EQ)をテーマとする数々のベストセラーで知られる。ハーバードの大学院に在学中、2年間インドに滞在したことをきっかけに、長年瞑想に関心を抱いてきた。心理学者として、脳と行動科学に関する記事を長年にわたりニューヨーク・タイムズ紙に寄稿している

同じ著者名で検索した本