ようこそ!
出版社名:中央経済社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-502-27051-2
225P 21cm
過重労働防止の基本と実務
石嵜信憲/編著 佐々木晴彦/〔ほか〕著
組合員価格 税込 2,574
(通常価格 税込 2,860円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
企業内において過重労働(長時間労働やハラスメント)による健康問題や過労死・過労自殺の問題がひとたび発生すれば、当該企業は、「ブラック企業」であるとして社会的非難を浴び、経営上重大なダメージを受けることになります。本書は、大手広告代理店の過労自殺を契機に過重労働の問題が大きくクローズアップされ、さらに、働き方改革法においても時間外労働の上限規制が改正されたこと等を踏まえ、企業に今必要な法令通達の知識と運用、および過重労濃防止対策の実務をわかりやすく解説するものです。
もくじ情報:序章 女性社員の過労自殺から学ぶ過重労働防止;第1章 過重労働防止に係る憲法・法律・通達・指針;第2章 過重労働防止に…(続く
企業内において過重労働(長時間労働やハラスメント)による健康問題や過労死・過労自殺の問題がひとたび発生すれば、当該企業は、「ブラック企業」であるとして社会的非難を浴び、経営上重大なダメージを受けることになります。本書は、大手広告代理店の過労自殺を契機に過重労働の問題が大きくクローズアップされ、さらに、働き方改革法においても時間外労働の上限規制が改正されたこと等を踏まえ、企業に今必要な法令通達の知識と運用、および過重労濃防止対策の実務をわかりやすく解説するものです。
もくじ情報:序章 女性社員の過労自殺から学ぶ過重労働防止;第1章 過重労働防止に係る憲法・法律・通達・指針;第2章 過重労働防止に関する労働行政システムと監督状況;第3章 過重労働防止の実務;第4章 健康問題発生後の実務;第5章 過重労働に関する民事上の法的責任;第6章 補論;巻末表
著者プロフィール
石嵜 信憲(イシザキ ノブノリ)
明治大学法学部卒業。1975年司法試験合格、1978年弁護士登録。以後、労働事件を経営者側代理人として手がける。2002~2004年司法制度改革推進本部労働検討会委員。2002~2010年日弁連労働法制委員会副委員長。現在、経営法曹会議常任幹事
石嵜 信憲(イシザキ ノブノリ)
明治大学法学部卒業。1975年司法試験合格、1978年弁護士登録。以後、労働事件を経営者側代理人として手がける。2002~2004年司法制度改革推進本部労働検討会委員。2002~2010年日弁連労働法制委員会副委員長。現在、経営法曹会議常任幹事

同じ著者名で検索した本