ようこそ!
出版社名:女子栄養大学出版部
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-7895-1855-0
146P 26cm
腎臓病たんぱく質40gの献立集/腎臓を守る食事シリーズ 3
宮本佳代子/監修 佐藤敏子/栄養指導・献立 茂木さつき/献立 荒川由起子/献立 手塚洋子/献立 猪野瀬渚/献立 野城詩乃/献立 田部井薫/病態解説 大河原晋/病態解説 今井久美子/調理
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
医師から「たんぱく質を1日40gに」と指示されて不安を感じているかたにおすすめの1冊です。1食あたり、たんぱく質を5g、10g、20g、25gに調整した献立の中から、1日40gになるよう自由に組み合わせてご活用ください。さらに、食事療法の有効性、検査値の読み方、食事のポイント、40g献立の立て方、外食のとり方、医師と管理栄養士によるQ&Aと、日々の食事に役立つ情報も充実。
もくじ情報:たんぱく質10gの朝食メニュー;たんぱく質10gの昼食・夕食メニュー;たんぱく質20gの昼食・夕食メニュー;たんぱく質5g・25gの特別な日のメニュー;エネルギーアップのための1品料理;外食のとり方アドバイス;慢…(続く
医師から「たんぱく質を1日40gに」と指示されて不安を感じているかたにおすすめの1冊です。1食あたり、たんぱく質を5g、10g、20g、25gに調整した献立の中から、1日40gになるよう自由に組み合わせてご活用ください。さらに、食事療法の有効性、検査値の読み方、食事のポイント、40g献立の立て方、外食のとり方、医師と管理栄養士によるQ&Aと、日々の食事に役立つ情報も充実。
もくじ情報:たんぱく質10gの朝食メニュー;たんぱく質10gの昼食・夕食メニュー;たんぱく質20gの昼食・夕食メニュー;たんぱく質5g・25gの特別な日のメニュー;エネルギーアップのための1品料理;外食のとり方アドバイス;慢性腎不全の治療と食事アドバイス
著者プロフィール
宮本 佳代子(ミヤモト カヨコ)
管理栄養士。自治医科大学附属病院栄養部栄養室長、千葉県立保健医療大学健康科学部准教授、聖徳大学教授をへて、現在、晃陽看護栄養専門学校管理栄養士学科教授。1976年女子栄養大学大学院修士課程修了。日本病態栄養学会、日本公衆衛生学会などの評議員を務める
宮本 佳代子(ミヤモト カヨコ)
管理栄養士。自治医科大学附属病院栄養部栄養室長、千葉県立保健医療大学健康科学部准教授、聖徳大学教授をへて、現在、晃陽看護栄養専門学校管理栄養士学科教授。1976年女子栄養大学大学院修士課程修了。日本病態栄養学会、日本公衆衛生学会などの評議員を務める

同じ著者名で検索した本