ようこそ!
出版社名:青土社
出版年月:2019年10月
ISBN:978-4-7917-7182-0
326P 19cm
蛸 想像の世界を支配する論理をさぐる
ロジェ・カイヨワ/著 塚崎幹夫/訳
組合員価格 税込 2,970
(通常価格 税込 3,300円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本ではおなじみの蛸が、西欧ではなぜ海の魔物となったのか?蛸をめぐるイメージの変遷を、神話や文学、日本の春画などからさぐる奇書、待望の復刊。カイヨワの思索の全体像を展望する辞典的解説付き。
もくじ情報:第1部 幻の発生(古代地中海地方でのたこ;「クラケン」から「超巨大だこ」へ;科学のためらい;ロマン主義文学と蛸;「蛸のボズウェル」;日本における蛸;最も新しい変身);第2部 神話の勝利(大ヤリイカ;吸盤か毒液か、触腕かくちばしか;絹のまなざし;好色さ;脅し;頭)
日本ではおなじみの蛸が、西欧ではなぜ海の魔物となったのか?蛸をめぐるイメージの変遷を、神話や文学、日本の春画などからさぐる奇書、待望の復刊。カイヨワの思索の全体像を展望する辞典的解説付き。
もくじ情報:第1部 幻の発生(古代地中海地方でのたこ;「クラケン」から「超巨大だこ」へ;科学のためらい;ロマン主義文学と蛸;「蛸のボズウェル」;日本における蛸;最も新しい変身);第2部 神話の勝利(大ヤリイカ;吸盤か毒液か、触腕かくちばしか;絹のまなざし;好色さ;脅し;頭)
著者プロフィール
カイヨワ,ロジェ(カイヨワ,ロジェ)
批評家、哲学者、社会学者。1913年、フランス北部のランスに生まれる。1933年、高等師範学校に入学。1937年、ジョルジュ・バタイユ、ミシェル・レリスなどと「社会学研究会」を設立する。1939年、フランスを離れ、第二次世界大戦後までアルゼンチンにて過ごす。その間、執筆と編集を通じて戦争やナチズムに向き合う。1971年、アカデミー・フランセーズに選出。1978年、パリにて死去
カイヨワ,ロジェ(カイヨワ,ロジェ)
批評家、哲学者、社会学者。1913年、フランス北部のランスに生まれる。1933年、高等師範学校に入学。1937年、ジョルジュ・バタイユ、ミシェル・レリスなどと「社会学研究会」を設立する。1939年、フランスを離れ、第二次世界大戦後までアルゼンチンにて過ごす。その間、執筆と編集を通じて戦争やナチズムに向き合う。1971年、アカデミー・フランセーズに選出。1978年、パリにて死去

同じ著者名で検索した本