ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
生活人新書
出版社名:NHK出版
出版年月:2020年7月
ISBN:978-4-14-088629-8
285P 18cm
いまこそ「小松左京」を読み直す/NHK出版新書 629
宮崎哲弥/著
組合員価格 税込
891
円
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大規模自然災害、ウイルス・パンデミック、科学技術の進歩と限界…。驚くべき精度で「現在」を予見した小松左京の作品に、いまふたたび注目が集まっている。彼はなぜ「未来」を見通すことができたのか?『日本沈没』をはじめとする代表作を読み解きながら、いちSF作家を超えた、戦後最大の知識人の洞察の淵源を探る。
もくじ情報:はじめに 戦後日本SFとは何だったのか―小松左京を通じて;第1章 現実に「木戸銭」を払って「銃後」から「廃墟」へ―『地には平和を』『戦争はなかった』『ヤクトピア』;第2章 宇宙を超えるための「闘争」―『果しなき流れの果に』『神への長い道』『彼方へ』;第3章 滅びとエクソダス―『日本沈没』;…(
続く
)
大規模自然災害、ウイルス・パンデミック、科学技術の進歩と限界…。驚くべき精度で「現在」を予見した小松左京の作品に、いまふたたび注目が集まっている。彼はなぜ「未来」を見通すことができたのか?『日本沈没』をはじめとする代表作を読み解きながら、いちSF作家を超えた、戦後最大の知識人の洞察の淵源を探る。
もくじ情報:はじめに 戦後日本SFとは何だったのか―小松左京を通じて;第1章 現実に「木戸銭」を払って「銃後」から「廃墟」へ―『地には平和を』『戦争はなかった』『ヤクトピア』;第2章 宇宙を超えるための「闘争」―『果しなき流れの果に』『神への長い道』『彼方へ』;第3章 滅びとエクソダス―『日本沈没』;第4章 トラウマとブラックホール―『ゴルディアスの結び目』『岬にて』;第5章 虚と実の通路―『虚無回廊』『結晶星団』『雨と、風と、夕映えの彼方へ』;世界と出会い直すために―あとがきにかえて
著者プロフィール
宮崎 哲弥(ミヤザキ テツヤ)
1962年、福岡県生まれ。評論家。相愛大学客員教授。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。専門は仏教思想・政治哲学。サブカルチャーにも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
宮崎 哲弥(ミヤザキ テツヤ)
1962年、福岡県生まれ。評論家。相愛大学客員教授。慶應義塾大学文学部社会学科卒業。専門は仏教思想・政治哲学。サブカルチャーにも詳しい(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
教養としての上級語彙 2/日本語を豊かにするための270語/新潮選書
宮崎哲弥/著
危機の時代に読み解く『風の谷のナウシカ』
朝日新聞社/編 赤坂憲雄/著 杏/著 稲葉振一郎/著 大木毅/著 大澤真幸/著 大童澄瞳/著 叶精二/著 川上弘美/著 小泉悠/著 河野真太郎/著 佐藤雄亮/著 杉本バウエンスジェシカ/著 鈴木涼美/著 鈴木敏夫/著 竹宮惠子/著 長沼毅/著 福岡伸一/著 宮崎哲弥/著
教養としての上級語彙 知的人生のための500語/新潮選書
宮崎哲弥/著
「反緊縮!」宣言
松尾匡/編 池田香代子/著 井上智洋/著 梶谷懐/著 岸政彦/著 西郷南海子/著 朴勝俊/著 宮崎哲弥/著 森永卓郎/著 ヤニス・バルファキス/著 プログレッシブ・インターナショナル/著
仏教論争 「縁起」から本質を問う/ちくま新書 1326
宮崎哲弥/著
ごまかさない仏教 仏・法・僧から問い直す/新潮選書
佐々木閑/著 宮崎哲弥/著
M2:ナショナリズムの作法
宮台真司/著 宮崎哲弥/著
M2:思考のロバストネス
宮台真司/著 宮崎哲弥/著
もくじ情報:はじめに 戦後日本SFとは何だったのか―小松左京を通じて;第1章 現実に「木戸銭」を払って「銃後」から「廃墟」へ―『地には平和を』『戦争はなかった』『ヤクトピア』;第2章 宇宙を超えるための「闘争」―『果しなき流れの果に』『神への長い道』『彼方へ』;第3章 滅びとエクソダス―『日本沈没』;…(続く)
もくじ情報:はじめに 戦後日本SFとは何だったのか―小松左京を通じて;第1章 現実に「木戸銭」を払って「銃後」から「廃墟」へ―『地には平和を』『戦争はなかった』『ヤクトピア』;第2章 宇宙を超えるための「闘争」―『果しなき流れの果に』『神への長い道』『彼方へ』;第3章 滅びとエクソダス―『日本沈没』;第4章 トラウマとブラックホール―『ゴルディアスの結び目』『岬にて』;第5章 虚と実の通路―『虚無回廊』『結晶星団』『雨と、風と、夕映えの彼方へ』;世界と出会い直すために―あとがきにかえて