ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
新書・選書
>
教養
>
ちくま新書
出版社名:筑摩書房
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-480-07410-2
265P 18cm
英語の思考法 話すための文法・文化レッスン/ちくま新書 1583
井上逸兵/著
組合員価格 税込
911
円
(通常価格 税込 1,012円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:いくら勉強しても自然な英語が喋れないのはなぜ? 「独立」「つながり」「対等」の3つをキーワードに、日本語にはない英語独特の「考え方」を徹底解説。
学校、ビジネス、英会話―こんなに勉強しているのに、いつまでたっても自然な英語がしゃべれないのはなぜ?それは日本語にはない英語コミュニケーション独特の「考え方」を理解していないから!「独立」「つながり」「対等」という三つの核心をキーワードに、様々なシチュエーションでの会話やマナーを豊富な具体例とともに徹底解説。英語をマスターするにはまずは思考から!テレビ・ラジオなどで人気の著者が上達への道を伝授する。
もくじ情報:序章 英語の核心;第1章 …(
続く
)
内容紹介:いくら勉強しても自然な英語が喋れないのはなぜ? 「独立」「つながり」「対等」の3つをキーワードに、日本語にはない英語独特の「考え方」を徹底解説。
学校、ビジネス、英会話―こんなに勉強しているのに、いつまでたっても自然な英語がしゃべれないのはなぜ?それは日本語にはない英語コミュニケーション独特の「考え方」を理解していないから!「独立」「つながり」「対等」という三つの核心をキーワードに、様々なシチュエーションでの会話やマナーを豊富な具体例とともに徹底解説。英語をマスターするにはまずは思考から!テレビ・ラジオなどで人気の著者が上達への道を伝授する。
もくじ情報:序章 英語の核心;第1章 英語は「独立」志向である;第2章 英語は「つながり」を好む;第3章 英語にも「タテマエ」はある;第4章 英語の世界は奥深い“応用編”;第5章 英語を使ってみる“実践編”
著者プロフィール
井上 逸兵(イノウエ イッペイ)
1961年、石川県金沢市出身。慶應義塾大学文学部教授。慶應義塾中等部部長(校長)。専門は社会言語学、英語学。博士(文学)。インターFM「バラカン・モーニング」、NHK Eテレ「おもてなしの基礎英語」などでの解説が好評を博す。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
井上 逸兵(イノウエ イッペイ)
1961年、石川県金沢市出身。慶應義塾大学文学部教授。慶應義塾中等部部長(校長)。専門は社会言語学、英語学。博士(文学)。インターFM「バラカン・モーニング」、NHK Eテレ「おもてなしの基礎英語」などでの解説が好評を博す。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
言語学でスッキリ解決!英語の「なぜ?」
井上逸兵/著 堀田隆一/著
もっともシンプルな英語ライティング講義
井上逸兵/著
言語研究と言語学の進展シリーズ 2/言語の認知とコミュニケーション 意味論・語用論,認知言語学,社会言語学
西原哲雄/監修 福田稔/監修 早瀬尚子/監修 谷口一美/監修
グローバルコミュニケーションのための英語学概論
井上逸兵/著
文法からパラグラフライティングへ
井上逸兵/著 飯島あす香/著
世界の英語と社会言語学 多様な英語でコミュニケーションする
ヤムナ・カチュルー/著 ラリー・E・スミス/著 井上逸兵/訳 多々良直弘/訳 谷みゆき/訳 八木橋宏勇/訳 北村一真/訳
比喩と認知 心とことばの認知科学
レイモンド・W.ギブズJr./著 辻幸夫/監訳 井上逸兵/監訳 小野滋/訳 出原健一/訳 八木健太郎/訳
伝わるしくみと異文化間コミュニケーション
井上逸兵/著
学校、ビジネス、英会話―こんなに勉強しているのに、いつまでたっても自然な英語がしゃべれないのはなぜ?それは日本語にはない英語コミュニケーション独特の「考え方」を理解していないから!「独立」「つながり」「対等」という三つの核心をキーワードに、様々なシチュエーションでの会話やマナーを豊富な具体例とともに徹底解説。英語をマスターするにはまずは思考から!テレビ・ラジオなどで人気の著者が上達への道を伝授する。
もくじ情報:序章 英語の核心;第1章 …(続く)
学校、ビジネス、英会話―こんなに勉強しているのに、いつまでたっても自然な英語がしゃべれないのはなぜ?それは日本語にはない英語コミュニケーション独特の「考え方」を理解していないから!「独立」「つながり」「対等」という三つの核心をキーワードに、様々なシチュエーションでの会話やマナーを豊富な具体例とともに徹底解説。英語をマスターするにはまずは思考から!テレビ・ラジオなどで人気の著者が上達への道を伝授する。
もくじ情報:序章 英語の核心;第1章 英語は「独立」志向である;第2章 英語は「つながり」を好む;第3章 英語にも「タテマエ」はある;第4章 英語の世界は奥深い“応用編”;第5章 英語を使ってみる“実践編”