ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
オピニオン
出版社名:青志社
出版年月:2021年7月
ISBN:978-4-86590-118-4
190P 18cm
コロナ生活、ワクチンと感染予防で最も大切なこと
渡辺雄二/著
組合員価格 税込
990
円
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
みなさんが知りたいコロナの問題と免疫力アップについて、誰にでもわかりやすく解説した、科学ジャーナリストの本です。
もくじ情報:第1章 新型コロナとワクチンの疑問に答える(新型コロナの変異ウイルスとどう向き合えばいいのか;新型コロナのワクチンとはどんなもので、それは安全なのか;そもそも新型コロナウイルスは、なぜ誕生したのか?;新型コロナは、なぜインフルエンザよりも怖いのか;高齢者のどのくらいが重症化し、死亡するのか;なぜ、無症状者と重症者がいるのか);第2章 新型コロナ感染を防ぐ重要ポイントと免疫力(新型コロナウイルスに対して免疫力があるかどうかを知っておこう;感染させ得る人に出会う確率を知って…(
続く
)
みなさんが知りたいコロナの問題と免疫力アップについて、誰にでもわかりやすく解説した、科学ジャーナリストの本です。
もくじ情報:第1章 新型コロナとワクチンの疑問に答える(新型コロナの変異ウイルスとどう向き合えばいいのか;新型コロナのワクチンとはどんなもので、それは安全なのか;そもそも新型コロナウイルスは、なぜ誕生したのか?;新型コロナは、なぜインフルエンザよりも怖いのか;高齢者のどのくらいが重症化し、死亡するのか;なぜ、無症状者と重症者がいるのか);第2章 新型コロナ感染を防ぐ重要ポイントと免疫力(新型コロナウイルスに対して免疫力があるかどうかを知っておこう;感染させ得る人に出会う確率を知っておこう;体の免疫力とはどんなもので、どうすれば高められるか);第3章 新型コロナ便乗商法、こんな予防製品はいらない(“ビオレu手指の消毒液”“コーワ消毒液”などの手指消毒液を家に置く必要はまったくない;空間除菌製剤“クレベリン”は、新型コロナに有効か分かっていない;消毒スプレー[イ―タック]は、ウイルスをどれだけ除去できるか不明 ほか);第4章 私が行なっている徹底感染予防術(鼻洗い、うがいを念入りに行なう;葛根湯を飲んで免疫力を高める ほか)
著者プロフィール
渡辺 雄二(ワタナベ ユウジ)
科学ジャーナリスト。1954年生まれ、栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒業後、消費生活問題紙の記者を経て、82年からフリーの科学ジャーナリストとなる。執筆や講演で食品、環境、医療、バイオテクノロジーなどの諸問題を消費者の視点で提起し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
渡辺 雄二(ワタナベ ユウジ)
科学ジャーナリスト。1954年生まれ、栃木県出身。千葉大学工学部合成化学科卒業後、消費生活問題紙の記者を経て、82年からフリーの科学ジャーナリストとなる。執筆や講演で食品、環境、医療、バイオテクノロジーなどの諸問題を消費者の視点で提起し続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
食べてはいけない10大食品添加物/幻冬舎新書 わ-6-3
渡辺雄二/著
入門継続的デリバリー テストからリリースまでを安全に自動化するソフトウェアデリバリーのプロセス
Christie Wilson/著 渡辺光一/監訳 井上渉/訳 庄司祐馬/訳 遠山雄二/訳
ドラッグストアで「買ってはいけない」「買ってもいい」商品
渡辺雄二/著
ボケるのがイヤなら、これは食べるな 認知症は予防できる!
渡辺雄二/著
「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物
渡辺雄二/著
食品添加物から身を守る 自身と家族のために/プロブレムQ&A
渡辺雄二/著
食べるなら、どっち!? 不安食品見極めガイド リニューアル!/sanctuary books
渡辺雄二/著
エンタープライズのためのGoogle Cloud クラウドを活用したシステムの構築と運用
遠山雄二/著・監修 矢口悟志/著 小野友也/著 渡邊誠/著 岩成祐樹/著 久保智夫/著 村上大河/著 星美鈴/著 中井悦司/監修 佐藤聖規/監修
危険な添加物!がんがイヤなら、これは食べるな
渡辺雄二/著
もくじ情報:第1章 新型コロナとワクチンの疑問に答える(新型コロナの変異ウイルスとどう向き合えばいいのか;新型コロナのワクチンとはどんなもので、それは安全なのか;そもそも新型コロナウイルスは、なぜ誕生したのか?;新型コロナは、なぜインフルエンザよりも怖いのか;高齢者のどのくらいが重症化し、死亡するのか;なぜ、無症状者と重症者がいるのか);第2章 新型コロナ感染を防ぐ重要ポイントと免疫力(新型コロナウイルスに対して免疫力があるかどうかを知っておこう;感染させ得る人に出会う確率を知って…(続く)
もくじ情報:第1章 新型コロナとワクチンの疑問に答える(新型コロナの変異ウイルスとどう向き合えばいいのか;新型コロナのワクチンとはどんなもので、それは安全なのか;そもそも新型コロナウイルスは、なぜ誕生したのか?;新型コロナは、なぜインフルエンザよりも怖いのか;高齢者のどのくらいが重症化し、死亡するのか;なぜ、無症状者と重症者がいるのか);第2章 新型コロナ感染を防ぐ重要ポイントと免疫力(新型コロナウイルスに対して免疫力があるかどうかを知っておこう;感染させ得る人に出会う確率を知っておこう;体の免疫力とはどんなもので、どうすれば高められるか);第3章 新型コロナ便乗商法、こんな予防製品はいらない(“ビオレu手指の消毒液”“コーワ消毒液”などの手指消毒液を家に置く必要はまったくない;空間除菌製剤“クレベリン”は、新型コロナに有効か分かっていない;消毒スプレー[イ―タック]は、ウイルスをどれだけ除去できるか不明 ほか);第4章 私が行なっている徹底感染予防術(鼻洗い、うがいを念入りに行なう;葛根湯を飲んで免疫力を高める ほか)