ようこそ!
出版社名:社会評論社
出版年月:2022年7月
ISBN:978-4-7845-1379-6
159P 21cm
ウクライナ3.0米国・NATOの代理戦争の裏側
塩原俊彦/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ウクライナ戦争はなぜ引き起こされたのか??。前著『プーチン3.0殺戮と破壊への衝動』に続き問題の本質に迫る論考第2弾!「米国の「好戦論者」の一方的なやり方に異論を唱え、冷静に議論できなければ、民主国家の優位自体が失われることになる。マスメディアは主権国家の代理人たる一部の政治家と結託し、公正中立といった理念からかけ離れた報道に終始している。この現状を是正するには、本書のような解説書が何よりも必要であると自負している。」(本書より)
ウクライナ戦争はなぜ引き起こされたのか―『プーチン3.0殺戮と破壊への衝動』に続き問題の本質に迫る論考第二弾!
もくじ情報:第1章 ウクライナ戦争は長期化…(続く
内容紹介:ウクライナ戦争はなぜ引き起こされたのか??。前著『プーチン3.0殺戮と破壊への衝動』に続き問題の本質に迫る論考第2弾!「米国の「好戦論者」の一方的なやり方に異論を唱え、冷静に議論できなければ、民主国家の優位自体が失われることになる。マスメディアは主権国家の代理人たる一部の政治家と結託し、公正中立といった理念からかけ離れた報道に終始している。この現状を是正するには、本書のような解説書が何よりも必要であると自負している。」(本書より)
ウクライナ戦争はなぜ引き起こされたのか―『プーチン3.0殺戮と破壊への衝動』に続き問題の本質に迫る論考第二弾!
もくじ情報:第1章 ウクライナ戦争は長期化(戦争継続という選択;ゼレンスキー政権の内幕 ほか);第2章 2014年のウクライナ危機以降の内政(ナショナリスト煽動による米国の誤算;オリガルヒ、ポロシェンコの正体 ほか);第3章 ドンバス和平交渉(ドンバス和平の変遷;2021年のドンバス情勢 ほか);第4章 ウクライナの重大課題(欧州へのガス供給問題;サイバー攻撃 ほか);第5章 ウクライナ戦争の消耗戦化と遠い復興(なぜ戦争を止められないのか;復興をめぐって ほか)
著者プロフィール
塩原 俊彦(シオバラ トシヒコ)
評論家。陸海空およびサイバー空間にかかわる地政学・地経学を研究。元高知大学大学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
塩原 俊彦(シオバラ トシヒコ)
評論家。陸海空およびサイバー空間にかかわる地政学・地経学を研究。元高知大学大学院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本