ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
ビジネス
>
ビジネス教養
>
ビジネス教養一般
出版社名:日経BP
出版年月:2022年9月
ISBN:978-4-296-11289-0
315P 21cm
ESG投資で激変!2030年会社員の未来
市川祐子/著
組合員価格 税込
1,980
円
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:投資家志望の東大生、スタートアップ経営者、上場企業のESG担当者などレクチャー希望者が絶えない 元楽天IR部長の著者が説く「10年後を生き抜くために知るべきこと」ESG投資が変えた、新しい会社のルールとは●パーパスなき会社からは転職すべし●『出世すごろく』のゴールは取締役にあらず●日本企業の人的投資はイタリアより低いという現実●女性役員が多い会社は利益率が高いESG投資が会社のルールを激変させ、働く人たちの未来も大きく変えようとしています。「サステナビリティ」「パーパス」「マテリアリティ」「ガバナンス」…日々飛び交う言葉はあなたの未来を大きく左右するキーワードです。10年後を生き抜く…(
続く
)
内容紹介:投資家志望の東大生、スタートアップ経営者、上場企業のESG担当者などレクチャー希望者が絶えない 元楽天IR部長の著者が説く「10年後を生き抜くために知るべきこと」ESG投資が変えた、新しい会社のルールとは●パーパスなき会社からは転職すべし●『出世すごろく』のゴールは取締役にあらず●日本企業の人的投資はイタリアより低いという現実●女性役員が多い会社は利益率が高いESG投資が会社のルールを激変させ、働く人たちの未来も大きく変えようとしています。「サステナビリティ」「パーパス」「マテリアリティ」「ガバナンス」…日々飛び交う言葉はあなたの未来を大きく左右するキーワードです。10年後を生き抜くために知っておくべきことが、レクチャー形式ですいすい理解できる必読の1冊です。【今知るべきことがどんどん分かる!本書のポイント】■「ESGとSDGsの違い」から「ESG投資と私たちの老後は関係がある」ことまで分かる!■20代社員が3年で辞めてしまう会社、著者が実際にやってみて分かった 「女性社外取締役の現実」など、ESG投資が変える会社員の働き方が分かる!■ESGの「G」、コーポレートガバナンスって何?が分かる!■自分自身が人もお金も引き寄せる人になる「パーパス」の見出し方が分かる!
「ESG投資」が変えた企業のルール。それを今知るか、知らないままでいるか。10年後の未来のための必読書。世界は変わった。君はどうか。
もくじ情報:第1章 なぜ、企業にESGが必要なのか?;第2章 「ステークホルダー資本主義」ってなんだろう?;第3章 ESG投資は本当に儲かるのか?;第4章 ESG投資が、日本の会社員の働き方を変える;第5章 10年後に効く、「教養としてのコーポレートガバナンス」;第6章 あなたの北極星、「パーパス」に向け、道のない旅を;マイ・ミッション・インタビュー
著者プロフィール
市川 祐子(イチカワ ユウコ)
マーケットリバー代表取締役。楽天(現楽天グループ)、NECグループで15年間IR(インベスター・リレーションズ/投資家向け広報)を担当。2005年に入社した楽天では同社初の専任IR責任者として投資家との対話、資金調達、東証一部上場(指定替え)を担当。2016年に同社IR部長。Institutional Investor誌において2013年より5年連続で「Best IR Professionals」Top3にランクイン(セクター別)。現在は上場・未上場の複数社外役員を務め、企業のIR担当者や起業家向けにコーポレートガバナンスやIRについてのコンサルティングも行う(…(
続く
)
市川 祐子(イチカワ ユウコ)
マーケットリバー代表取締役。楽天(現楽天グループ)、NECグループで15年間IR(インベスター・リレーションズ/投資家向け広報)を担当。2005年に入社した楽天では同社初の専任IR責任者として投資家との対話、資金調達、東証一部上場(指定替え)を担当。2016年に同社IR部長。Institutional Investor誌において2013年より5年連続で「Best IR Professionals」Top3にランクイン(セクター別)。現在は上場・未上場の複数社外役員を務め、企業のIR担当者や起業家向けにコーポレートガバナンスやIRについてのコンサルティングも行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
有力投資家が明かす「株価」と「採用」に効く人的資本経営
市川祐子/著
楽天IR戦記 「株を買ってもらえる会社」のつくり方
市川祐子/著
マーク・トウェイン完全なる自伝 Volume1
マーク・トウェイン/〔著〕 カリフォルニア大学マーク・トウェインプロジェクト/編 和栗了/訳 市川博彬/訳 永原誠/訳 山本祐子/訳 浜本隆三/訳
「ESG投資」が変えた企業のルール。それを今知るか、知らないままでいるか。10年後の未来のための必読書。世界は変わった。君はどうか。
もくじ情報:第1章 なぜ、企業にESGが必要なのか?;第2章 「ステークホルダー資本主義」ってなんだろう?;第3章 ESG投資は本当に儲かるのか?;第4章 ESG投資が、日本の会社員の働き方を変える;第5章 10年後に効く、「教養としてのコーポレートガバナンス」;第6章 あなたの北極星、「パーパス」に向け、道のない旅を;マイ・ミッション・インタビュー