ようこそ!
出版社名:芸艸堂
出版年月:2022年10月
ISBN:978-4-7538-0321-7
239P 26cm
北斎絵手本集成 別巻/富嶽百景
〔葛飾北斎/画〕 永田生慈/監修解説 根岸美佳/監修・補遺
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
北斎の代表作『富嶽百景』初版本を原寸大オールカラーで掲載。全102図に伝説、人物、気象、風俗、季節を織り交ぜ、あらゆる構図を駆使して富士を描いた北斎の真骨頂。柱の文字や彫師の記名など、版本の版面をまるっとすべて掲載!各図のわかり易い解説付。書影・書誌を掲載。本文「読み下し」収録。巻末には『富嶽百景』刊行のいきさつを解説した論文を掲載。
もくじ情報:富嶽百景 初編;富嶽百景 二編;富嶽百景 三編;北斎絵手本集成 別巻 解説;『富嶽百景』考(未定稿);『北斎絵手本集成』完結によせて
北斎の代表作『富嶽百景』初版本を原寸大オールカラーで掲載。全102図に伝説、人物、気象、風俗、季節を織り交ぜ、あらゆる構図を駆使して富士を描いた北斎の真骨頂。柱の文字や彫師の記名など、版本の版面をまるっとすべて掲載!各図のわかり易い解説付。書影・書誌を掲載。本文「読み下し」収録。巻末には『富嶽百景』刊行のいきさつを解説した論文を掲載。
もくじ情報:富嶽百景 初編;富嶽百景 二編;富嶽百景 三編;北斎絵手本集成 別巻 解説;『富嶽百景』考(未定稿);『北斎絵手本集成』完結によせて
著者プロフィール
永田 生慈(ナガタ セイジ)
1951年(昭和26年)、島根県津和野町に生まれた。美術史家、美術評論家。立正大学文学部史学科卒業。その後、浮世絵を専門とする太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長。2008年退任。小学生の頃より北斎に親しみ、大学在学中には年二回の北斎専門誌を創刊。1990年には出身地の津和野に葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。国内外で多くの北斎展を企画・監修。2016年にはフランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した。編・著書多数。2018年(平成30年)2月歿(享年66歳)。2018年4月、所蔵する北斎とその弟子の作品(コレクション約2000点)…(続く
永田 生慈(ナガタ セイジ)
1951年(昭和26年)、島根県津和野町に生まれた。美術史家、美術評論家。立正大学文学部史学科卒業。その後、浮世絵を専門とする太田記念美術館の設立に携わり、同館副館長兼学芸部長。2008年退任。小学生の頃より北斎に親しみ、大学在学中には年二回の北斎専門誌を創刊。1990年には出身地の津和野に葛飾北斎美術館を開設し館長を務めた(2015年閉館)。国内外で多くの北斎展を企画・監修。2016年にはフランスの芸術文化勲章オフィシエを受章した。編・著書多数。2018年(平成30年)2月歿(享年66歳)。2018年4月、所蔵する北斎とその弟子の作品(コレクション約2000点)は、松江市の島根県立美術館に寄贈された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本