ようこそ!
出版社名:晶文社
出版年月:2023年11月
ISBN:978-4-7949-7380-1
723P 19cm
タイ飯、沼。
高田胤臣/著
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本国内では、インド(カレー)料理、中華料理に次ぐポジションとして定着した「タイ料理」。しかしまだまだ定番料理しか知られていない!渋谷でタイ料理店にてバイトをしつつタイ語を学び、タイに渡って20年、タイ料理の裏も表も知り尽くす著者が、メニューはもとより、知られざる食事のマナーや慣習、歴史的背景から、レストランガイドまで徹底的に解説する。食から浮かび上がるタイの人たちの気質や文化とは。20年間の変化とあわせてあなたの知らないタイを紹介。
もくじ情報:第1章 世界中の人々に好まれるタイ料理とはそもそもなにか;第2章 然るべき場所でタイ料理を食べるために知っておきたいこと;第3章 知っておきたいタイ…(続く
日本国内では、インド(カレー)料理、中華料理に次ぐポジションとして定着した「タイ料理」。しかしまだまだ定番料理しか知られていない!渋谷でタイ料理店にてバイトをしつつタイ語を学び、タイに渡って20年、タイ料理の裏も表も知り尽くす著者が、メニューはもとより、知られざる食事のマナーや慣習、歴史的背景から、レストランガイドまで徹底的に解説する。食から浮かび上がるタイの人たちの気質や文化とは。20年間の変化とあわせてあなたの知らないタイを紹介。
もくじ情報:第1章 世界中の人々に好まれるタイ料理とはそもそもなにか;第2章 然るべき場所でタイ料理を食べるために知っておきたいこと;第3章 知っておきたいタイ料理における食事の作法;第4章 押さえておきたいタイ料理の基本メニュー;第5章 本物を楽しむための専門店系タイ料理;第6章 豊かな海があるタイだからこそ海鮮系タイ料理;第7章 クイッティアオに代表されるタイ麺類;第8章 暑い国だけどタイ式鍋料理をしっかり楽しむ;第9章 タイのスープ料理は幅広いラインナップ;第10章 本当は存在しない…タイのサラダの世界;第11章 勇気があるなら挑戦したいマニアックなタイ料理;第12章 いつでも気軽に食べられる軽食系のタイ料理;第13章 タイのスイーツや果物からも目が離せない;第14章 知らなかったタイのアルコールの世界;第15章 土産物になるタイ料理
著者プロフィール
〓田 胤臣(タカダ タネオミ)
1977年、東京都出身。1998年に初訪タイ後、タイ語留学を経て2002年からタイ在住。現地採用者として会社員をしながら執筆活動を続け、2011年『バンコク 裏の歩き方』(彩図社)からライターを専業に。現在はタイを中心に東南アジア各国で取材を進め、書籍、雑誌、ウェブ、電子書籍などで執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
〓田 胤臣(タカダ タネオミ)
1977年、東京都出身。1998年に初訪タイ後、タイ語留学を経て2002年からタイ在住。現地採用者として会社員をしながら執筆活動を続け、2011年『バンコク 裏の歩き方』(彩図社)からライターを専業に。現在はタイを中心に東南アジア各国で取材を進め、書籍、雑誌、ウェブ、電子書籍などで執筆する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本