ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
健康法
>
健康法
出版社名:Gakken
出版年月:2024年7月
ISBN:978-4-05-802289-4
255P 19cm
胃腸をあたためると心の不調が消える 心も体も自然と元気になる食事と暮らし
櫻井大典/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:弱ったメンタルを強くするためには、胃腸をあたためて元気にするのが最善の方法。SNSで大人気の漢方家が、心と体が深く影響し合う理由、弱った胃腸を整えながら自然にメンタルも強くする食べ方・暮らし方のコツをわかりやすく教える。
食事と暮らしを“ちょっと変える”だけで胃腸とメンタルが強くなる!SNSで大人気の漢方家が教える弱ったメンタルに効く食べる薬。タイプ別食材事典つき。
もくじ情報:第1章 胃腸が弱ると心も弱る(誰がメンタルを病んでもおかしくない時代です;食べるものに意識を向ければ、心の不調は自分で治せます ほか);第2章 胃腸と心が元気になる食事術(「全部やらなきゃ」ではなく、「これな…(
続く
)
内容紹介:弱ったメンタルを強くするためには、胃腸をあたためて元気にするのが最善の方法。SNSで大人気の漢方家が、心と体が深く影響し合う理由、弱った胃腸を整えながら自然にメンタルも強くする食べ方・暮らし方のコツをわかりやすく教える。
食事と暮らしを“ちょっと変える”だけで胃腸とメンタルが強くなる!SNSで大人気の漢方家が教える弱ったメンタルに効く食べる薬。タイプ別食材事典つき。
もくじ情報:第1章 胃腸が弱ると心も弱る(誰がメンタルを病んでもおかしくない時代です;食べるものに意識を向ければ、心の不調は自分で治せます ほか);第2章 胃腸と心が元気になる食事術(「全部やらなきゃ」ではなく、「これならできそう」から;不調を改善するには、“足す”より“引く”が大事 ほか);第3章 胃腸と心が元気になる食材事典(全員におすすめ;メンタルのタイプ別 ほか);第4章 胃腸と心が元気になる暮らし方(睡眠 23時~3時にぐっすり眠って、体はもちろん、心にも栄養を;睡眠 中医学でも西洋医学でも、不眠の原因は体内のバランスの乱れ ほか)
著者プロフィール
櫻井 大典(サクライ ダイスケ)
漢方コンサルタント。国際中医専門員。日本中医薬研究会会員。漢方薬局の三代目として生まれ育つ。カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後はイスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国の首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格を取得。年間数千件の健康相談を受け、これまでにのべ4万5千件以上の悩みに応えてきた。Xでも発信されるやさしいメッセージと、簡単で実践しやすい健康法も大人気で、フォロワー数は18万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 大典(サクライ ダイスケ)
漢方コンサルタント。国際中医専門員。日本中医薬研究会会員。漢方薬局の三代目として生まれ育つ。カリフォルニア州立大学で心理学や代替医療を学び、帰国後はイスクラ中医薬研修塾で中医学を学ぶ。中国の首都医科大学附属北京中医医院や雲南省中医医院での研修を修了し、国際中医専門員A級資格を取得。年間数千件の健康相談を受け、これまでにのべ4万5千件以上の悩みに応えてきた。Xでも発信されるやさしいメッセージと、簡単で実践しやすい健康法も大人気で、フォロワー数は18万人を超える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
ゆるゆる漢方子育て 体もこころも丈夫にする、50の健康習慣
櫻井大典/著
午後のおいしい薬膳日記 1/ビッグスピリッツコミックススペシャル
午後/著 櫻井大典/監修
開運養生12か月
暮れの酉/著 櫻井大典/著
こころゆるませ漢方養生
櫻井大典/著
自分を大事に、ゆっくり生きるゆるゆる漢方生活/知的生きかた文庫 さ55-2
櫻井大典/著
自律神経もととのう漢方ツボ押し大全
櫻井大典/著 中神洋和/著
やる気1%から始めるやせる養生 10kgやせた漢方家と20kgやせた美容家が考えた/美人力PLUS
櫻井大典/著 本島彩帆里/著
ゆる~く、ととのう こころ漢方
櫻井大典/著
ますますつぶやき養生 春夏秋冬、12か月の「体にいいこと」
櫻井大典/著
食事と暮らしを“ちょっと変える”だけで胃腸とメンタルが強くなる!SNSで大人気の漢方家が教える弱ったメンタルに効く食べる薬。タイプ別食材事典つき。
もくじ情報:第1章 胃腸が弱ると心も弱る(誰がメンタルを病んでもおかしくない時代です;食べるものに意識を向ければ、心の不調は自分で治せます ほか);第2章 胃腸と心が元気になる食事術(「全部やらなきゃ」ではなく、「これな…(続く)
食事と暮らしを“ちょっと変える”だけで胃腸とメンタルが強くなる!SNSで大人気の漢方家が教える弱ったメンタルに効く食べる薬。タイプ別食材事典つき。
もくじ情報:第1章 胃腸が弱ると心も弱る(誰がメンタルを病んでもおかしくない時代です;食べるものに意識を向ければ、心の不調は自分で治せます ほか);第2章 胃腸と心が元気になる食事術(「全部やらなきゃ」ではなく、「これならできそう」から;不調を改善するには、“足す”より“引く”が大事 ほか);第3章 胃腸と心が元気になる食材事典(全員におすすめ;メンタルのタイプ別 ほか);第4章 胃腸と心が元気になる暮らし方(睡眠 23時~3時にぐっすり眠って、体はもちろん、心にも栄養を;睡眠 中医学でも西洋医学でも、不眠の原因は体内のバランスの乱れ ほか)