ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
理学
>
農学
>
農学一般
出版社名:筑波書房
出版年月:2024年12月
ISBN:978-4-8119-0686-7
317P 22cm
農業資材産業と企業・農協の戦略 肥料・飼料・農薬
斎藤修/著
組合員価格 税込
3,960
円
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ゴールデンウィーク前後は商品のお届けが通常より遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:序章 農業資材産業と企業・農協の戦略;第1章 フードシステムをめぐる産業組織と企業行動;第2章 農業資材産業の展開と産業組織;第3章 肥料産業の国際的展開とわが国の産業組織の特異性;第4章 肥料をめぐるイノベーションと生産システムの革新;第5章 農薬の産業組織と企業の経営戦略;第6章 飼料の産業組織と企業行動;第6章補論1 飼料産業の市場構造的性格と立地問題―アメリカ飼料産業と比較して―;第6章補論2 飼料産業の立地と競争行動
もくじ情報:序章 農業資材産業と企業・農協の戦略;第1章 フードシステムをめぐる産業組織と企業行動;第2章 農業資材産業の展開と産業組織;第3章 肥料産業の国際的展開とわが国の産業組織の特異性;第4章 肥料をめぐるイノベーションと生産システムの革新;第5章 農薬の産業組織と企業の経営戦略;第6章 飼料の産業組織と企業行動;第6章補論1 飼料産業の市場構造的性格と立地問題―アメリカ飼料産業と比較して―;第6章補論2 飼料産業の立地と競争行動
著者プロフィール
斎藤 修(サイトウ オサム)
1951年埼玉県八潮市生まれ。2017年~2022年昭和女子大学客員教授。[学会活動と学会賞]2008年~2016年(4期8年)日本フードシステム学会会長。2010年~12年日本農業経済学会副会長。日本農業経済学会賞(1987年)、日本農業経済学会学術賞(2000年)、日本フードシステム学会学術賞(2008年)、日本フードシステム学会功績賞(2018年)。[主な社会活動](農林水産省・その他)2001年~2005年農林水産省食料・農業・農村政策審議会専門委員。2015年~2021年(3期6年)農林水産省国立研究開発法人審議会(会長)。日本有機農業生産団体中央会(N…(
続く
)
斎藤 修(サイトウ オサム)
1951年埼玉県八潮市生まれ。2017年~2022年昭和女子大学客員教授。[学会活動と学会賞]2008年~2016年(4期8年)日本フードシステム学会会長。2010年~12年日本農業経済学会副会長。日本農業経済学会賞(1987年)、日本農業経済学会学術賞(2000年)、日本フードシステム学会学術賞(2008年)、日本フードシステム学会功績賞(2018年)。[主な社会活動](農林水産省・その他)2001年~2005年農林水産省食料・農業・農村政策審議会専門委員。2015年~2021年(3期6年)農林水産省国立研究開発法人審議会(会長)。日本有機農業生産団体中央会(NPO認証団体)理事長、ちばの「食」産業連絡協議会幹事長・地域フードシステム戦略研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
哲学史入門 2/デカルトからカント、ヘーゲルまで/NHK出版新書 719
斎藤哲也/編
デザインとコミュニティ
上原幸子/編 上原幸子/著 齋藤啓子/著 朝比奈ゆり/著 萩原修/著
建築生産
古阪秀三/編著 生島宣幸/著 岩下智/著 大森文彦/著 金多隆/著 木本健二/著 釼吉敬/著 齋藤隆司/著 杉本誠一/著 多賀谷一彦/著 永易修/著 平野吉信/著 水川尚彦/著 三根直人/著 山崎雄介/著
海の寄生・共生生物図鑑 海を支える小さなモンスター
長澤和也/編著 星野修/著 齋藤暢宏/著
三者の視点から見た広大地評価の実践事例
小林登/著 佐藤健一/著 三上満/著 齋藤六郎/著 安田修/著
授業を見直す16のポイント 信頼を育む9つのわざ
齋藤修/著
比較史の遠近法/社会科学の冒険 2-9
斎藤修/著
人口の世界史
マッシモ・リヴィ‐バッチ/著 速水融/訳 斎藤修/訳
福島再生 その希望と可能性
池田香代子/著 齋藤紀/著 清水修二/著
1951年埼玉県八潮市生まれ。2017年~2022年昭和女子大学客員教授。[学会活動と学会賞]2008年~2016年(4期8年)日本フードシステム学会会長。2010年~12年日本農業経済学会副会長。日本農業経済学会賞(1987年)、日本農業経済学会学術賞(2000年)、日本フードシステム学会学術賞(2008年)、日本フードシステム学会功績賞(2018年)。[主な社会活動](農林水産省・その他)2001年~2005年農林水産省食料・農業・農村政策審議会専門委員。2015年~2021年(3期6年)農林水産省国立研究開発法人審議会(会長)。日本有機農業生産団体中央会(N…(続く)
1951年埼玉県八潮市生まれ。2017年~2022年昭和女子大学客員教授。[学会活動と学会賞]2008年~2016年(4期8年)日本フードシステム学会会長。2010年~12年日本農業経済学会副会長。日本農業経済学会賞(1987年)、日本農業経済学会学術賞(2000年)、日本フードシステム学会学術賞(2008年)、日本フードシステム学会功績賞(2018年)。[主な社会活動](農林水産省・その他)2001年~2005年農林水産省食料・農業・農村政策審議会専門委員。2015年~2021年(3期6年)農林水産省国立研究開発法人審議会(会長)。日本有機農業生産団体中央会(NPO認証団体)理事長、ちばの「食」産業連絡協議会幹事長・地域フードシステム戦略研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)