ようこそ!
出版社名:飛鳥新社
出版年月:2025年7月
ISBN:978-4-86801-099-9
698P 図版16P 20cm
一比較文学者の自伝 上
平川祐弘/著
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:国を愛する日本人 必読!日本人 最高の知性 平川祐弘東大名誉教授 自伝
戦前、戦中、戦後。日本で、そして世界で、学び、教え続けたわが人生。最初で最後の自伝。
もくじ情報:第一節 私が受けた戦前・戦中・戦後の教育(語学教師の誕生;滝野川中学;十五少年 ほか);第二節 最後の洋行世代(最後の洋行世代;留学事始;国鉄―フランスと日本 ほか);第三節 駒場東大時代(竹山道雄と私;平川家の人々;煉獄にいたころ ほか)
内容紹介:国を愛する日本人 必読!日本人 最高の知性 平川祐弘東大名誉教授 自伝
戦前、戦中、戦後。日本で、そして世界で、学び、教え続けたわが人生。最初で最後の自伝。
もくじ情報:第一節 私が受けた戦前・戦中・戦後の教育(語学教師の誕生;滝野川中学;十五少年 ほか);第二節 最後の洋行世代(最後の洋行世代;留学事始;国鉄―フランスと日本 ほか);第三節 駒場東大時代(竹山道雄と私;平川家の人々;煉獄にいたころ ほか)
著者プロフィール
平川 〓弘(ヒラカワ スケヒロ)
1931年東京滝野川に生れ、一高一年を経て東大教養学部教養学科卒。仏伊給費留学生。1964年東大大学院比較文学比較文化課程担当助手。1992年東大定年退官、名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
平川 〓弘(ヒラカワ スケヒロ)
1931年東京滝野川に生れ、一高一年を経て東大教養学部教養学科卒。仏伊給費留学生。1964年東大大学院比較文学比較文化課程担当助手。1992年東大定年退官、名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本