ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
生活
>
和洋裁・手芸
>
編み物
出版社名:自由国民社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-426-13111-1
87P 22cm
編み物で脳を鍛える脳活編み物
川島隆太/監修 ミミアム/著
組合員価格 税込
1,485
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:編み物には脳を鍛える効果があり、週に3日程度、1日に5分か10分でも効果があります!本の最初と最後に頭の回転力・注意力・記憶力を試すテストを掲載。編み物を始める前としばらく編み物をした後にテストしてみましょう。そして、編み物についても、はじめての方、久しぶりの方でも作れる14作品の作り方を紹介しました。親切情報をふんだんに入れたので、初心者でも作品を完成できるはず。ふだんから編み物をしている人でも、もちろん楽しんで作っていただけます。用具や毛糸は手芸屋さんや100円ショップで入手可能!編み物で脳を鍛えて、いつまでも元気にすごしましょう。
コサージュ、エコバッグ、ニッタオルなど、初心者…(
続く
)
内容紹介:編み物には脳を鍛える効果があり、週に3日程度、1日に5分か10分でも効果があります!本の最初と最後に頭の回転力・注意力・記憶力を試すテストを掲載。編み物を始める前としばらく編み物をした後にテストしてみましょう。そして、編み物についても、はじめての方、久しぶりの方でも作れる14作品の作り方を紹介しました。親切情報をふんだんに入れたので、初心者でも作品を完成できるはず。ふだんから編み物をしている人でも、もちろん楽しんで作っていただけます。用具や毛糸は手芸屋さんや100円ショップで入手可能!編み物で脳を鍛えて、いつまでも元気にすごしましょう。
コサージュ、エコバッグ、ニッタオルなど、初心者でも編めるかぎ針編みの14作品を紹介。1日10分以上、週3日以上の編み物で、楽しく脳を鍛えて活性化!
もくじ情報:脳の活性状態をテストしてみましょう;編み物を始める前に(かぎ針について;用具について;糸について ほか);基本的な編み方(鎖編み;細編み;引き抜き編み ほか);作品を編んでみましょう(リボン;お花のコサージュ;ハートのブックマーク ほか);もう一度テストしてみましょう
著者プロフィール
川島 隆太(カワシマ リュウタ)
医学博士。東北大学教授。宮城県蔵王町観光大使。脳機能イメージング、脳機能開発研究、認知症予防を研究テーマとする。研究のみならず産学連携活動に熱心に取り組み、また一般向けの著作等を通して脳科学の知識を広く社会に啓蒙・普及することに貢献。こうした活動から、文部科学省科学技術政策研究所より「科学技術への顕著な貢献in2006」を受賞するほか、トレンド大賞、新語・流行語大賞等の受賞歴もある
川島 隆太(カワシマ リュウタ)
医学博士。東北大学教授。宮城県蔵王町観光大使。脳機能イメージング、脳機能開発研究、認知症予防を研究テーマとする。研究のみならず産学連携活動に熱心に取り組み、また一般向けの著作等を通して脳科学の知識を広く社会に啓蒙・普及することに貢献。こうした活動から、文部科学省科学技術政策研究所より「科学技術への顕著な貢献in2006」を受賞するほか、トレンド大賞、新語・流行語大賞等の受賞歴もある
同じ著者名で検索した本
脳が活性化する大人のスピード音読脳ドリル 名作68日/元気脳練習帳
川島隆太/監修
92歳、小林まさるの脳トレスープ かんたんスープを「作って」→「食べる」が脳に効く!
小林まさる/著 川島隆太/監修
新川島隆太教授のらくらく脳体操にこにこパズル90日/学研脳トレ
川島隆太/監修
脳が活性化する100日間パズルプラス 「昭和思い出し」編4/GAKKEN MOOK 元気脳練習帳
川島隆太/監修
脳トレで一発合格川島隆太教授の運転免許認知機能検査脳ドリル 2025-2026年対応/GAKKEN MOOK
川島隆太/脳機能・ドリル監修 長信一/検定監修
川島隆太教授のらくらく脳ドリル60日 大きな字で脳活性! VOL.10
川島隆太/監修
川島隆太教授のぱっと言葉が出てくる!記憶力がいい人になるドリル/FUSOSHA MOOK
川島隆太/監修
川島隆太教授の健康パズル新さわやか脳活パズル120日
川島隆太/監修
脳が活性化する大人のおもしろ算数脳ドリル 数字パズル編/元気脳練習帳
川島隆太/監修
コサージュ、エコバッグ、ニッタオルなど、初心者…(続く)
コサージュ、エコバッグ、ニッタオルなど、初心者でも編めるかぎ針編みの14作品を紹介。1日10分以上、週3日以上の編み物で、楽しく脳を鍛えて活性化!
もくじ情報:脳の活性状態をテストしてみましょう;編み物を始める前に(かぎ針について;用具について;糸について ほか);基本的な編み方(鎖編み;細編み;引き抜き編み ほか);作品を編んでみましょう(リボン;お花のコサージュ;ハートのブックマーク ほか);もう一度テストしてみましょう