ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
文芸
>
日本文学
>
歴史時代小説
出版社名:集英社
出版年月:2025年10月
ISBN:978-4-08-770025-1
376P 20cm
夏鶯
赤神諒/著
組合員価格 税込
2,277
円
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:鳳になって大空を羽ばたかんと岡山城へ出仕した若き吉備藩士・滝田蓮三郎。しかし故あって17歳で永蟄居の身となり故郷の金谷に戻される。それでも蓮三郎は心のどこかでじきに恩赦が出て、再び羽ばたく時が来ると信じていが、無常にも歳月は流れ、次第に世から忘れ去られていく。屋敷の離れで暮らし、大兀僧と揶揄されながらも菜園作りに性を出し、文武両道の塾を開き、身分を問わず金谷の人々に学問、医学、剣術を教えていた。そんな蓮三郎に15年ぶりに再出仕が許される。しかし、その使命はあまりに惨い朝命であった。史実「神戸事件」をもとに、知られざるラストサムライを描いた幕末時代小説。【著者略歴】赤神諒(あかがみ・り…(
続く
)
内容紹介:鳳になって大空を羽ばたかんと岡山城へ出仕した若き吉備藩士・滝田蓮三郎。しかし故あって17歳で永蟄居の身となり故郷の金谷に戻される。それでも蓮三郎は心のどこかでじきに恩赦が出て、再び羽ばたく時が来ると信じていが、無常にも歳月は流れ、次第に世から忘れ去られていく。屋敷の離れで暮らし、大兀僧と揶揄されながらも菜園作りに性を出し、文武両道の塾を開き、身分を問わず金谷の人々に学問、医学、剣術を教えていた。そんな蓮三郎に15年ぶりに再出仕が許される。しかし、その使命はあまりに惨い朝命であった。史実「神戸事件」をもとに、知られざるラストサムライを描いた幕末時代小説。【著者略歴】赤神諒(あかがみ・りょう)1972年、京都府生まれ。同志社大学部文学部卒業。私立大学教授、博士(法学)、弁護士。2017年「義と愛と」(のち「大友二階崩れ」に改題)で第9回日経小説大賞を受賞しデビュー。他の著書に『大友の聖将』『大友落月記』『計策師 甲駿相三国同盟異聞』『太陽の門』『仁王の本願『はぐれ鴉』(第25回大藪春彦賞受賞)『佐渡絢爛』(第13回日本歴史時代作家協会賞受賞)『紺血の碑』『我、演ず』ほか。
永蟄居を命じられた「真の武士」の天命とは。慶応四年。明治政府初の外交史上の汚点とされ、その顛末にも緘口令が敷かれた史実「神戸事件」をもとに、志士になりそびれた一人の吉備藩士の生き様を描いた、かつてない幕末時代小説。
著者プロフィール
赤〓 諒(アカガミ リョウ)
1972年、京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。私立大学教授、博士(法学)、弁護士。2017年「義と愛と」(のち『大友二階崩れ』に改題)で第九回日経小説大賞を受賞しデビュー。『はぐれ鴉』(第二五回大藪春彦賞受賞)『佐渡絢爛』(第一三回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
赤〓 諒(アカガミ リョウ)
1972年、京都府生まれ。同志社大学文学部卒業。私立大学教授、博士(法学)、弁護士。2017年「義と愛と」(のち『大友二階崩れ』に改題)で第九回日経小説大賞を受賞しデビュー。『はぐれ鴉』(第二五回大藪春彦賞受賞)『佐渡絢爛』(第一三回日本歴史時代作家協会賞作品賞受賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
戦神/ハルキ文庫 あ39-2 時代小説文庫
赤神諒/著
はぐれ鴉/集英社文庫 あ96-1
赤神諒/著
我、演ず
赤神諒/著
大友の聖将/ハルキ文庫 あ39-1 時代小説文庫
赤神諒/著
碧血の碑
赤神諒/著
佐渡絢爛
赤神諒/著
火山に馳す 浅間大変秘抄
赤神諒/著
【ギン】
赤神諒/著
友よ
赤神諒/著
永蟄居を命じられた「真の武士」の天命とは。慶応四年。明治政府初の外交史上の汚点とされ、その顛末にも緘口令が敷かれた史実「神戸事件」をもとに、志士になりそびれた一人の吉備藩士の生き様を描いた、かつてない幕末時代小説。