ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
語学
>
英語
>
英文法・英作文
出版社名:開拓社
出版年月:1998年10月
ISBN:978-4-7589-1801-5
314P 21cm
語法と語用論の接点/開拓社叢書 6
田中広明/著
組合員価格 税込
3,240
円
(通常価格 税込 3,410円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、様々な英語の語法について、語用論との橋渡しをしようとした大胆な試みである。様々な語法について、実例を集め、従来の規則・法則と合致するかどうかを調べ、語用論的な法則を念頭に置き、実証・反証した。扱っている語法は、「従属節中の時制」「程度副詞」「譲歩文」「否定」「会話の含意」の多岐にわたり、語法的なものから、語用論的な性格が強いものへと並べてある。
もくじ情報:第1章 はじめに―語法と語用論;第2章 視点論と語法研究―時制と視点;第3章 程度副詞と語法研究;第4章 焦点化と語法研究;第5章 否定認識と語法研究;第6章 会話の含意と語法研究
本書は、様々な英語の語法について、語用論との橋渡しをしようとした大胆な試みである。様々な語法について、実例を集め、従来の規則・法則と合致するかどうかを調べ、語用論的な法則を念頭に置き、実証・反証した。扱っている語法は、「従属節中の時制」「程度副詞」「譲歩文」「否定」「会話の含意」の多岐にわたり、語法的なものから、語用論的な性格が強いものへと並べてある。
もくじ情報:第1章 はじめに―語法と語用論;第2章 視点論と語法研究―時制と視点;第3章 程度副詞と語法研究;第4章 焦点化と語法研究;第5章 否定認識と語法研究;第6章 会話の含意と語法研究
同じ著者名で検索した本
物語のなかの考古学
田中広明/著
動画と拡大写真で学ぶ“タバネラメソッド” エンド・ペリオの失敗に悩む心理状態に配慮した患者負担軽減のためのインプラント治療
Giorgio Tabanella/著 井汲憲治/監訳 田中譲治/訳 水口稔之/訳 若井広明/訳 岩野義弘/訳 高山忠裕/訳
ザ・クリニカルクエスチョン 臨床家が知りたい「あの」インプラントの疑問に論文と経験で答えるインプラントロジスト248名のアンケート調査結果から見えるもの
田中譲治/監著 岩野義弘/監著 芦澤仁/著 熱田亙/著 井汲憲治/著 佐藤博俊/著 塩田真/著 武田朋子/著 水口稔之/著 若井広明/著
豪族のくらし 古墳時代~平安時代
田中広明/著
地方の豪族と古代の官人 考古学が解く古代社会の権力構造/KASHIWA学術ライブラリー 01
田中広明/著
もくじ情報:第1章 はじめに―語法と語用論;第2章 視点論と語法研究―時制と視点;第3章 程度副詞と語法研究;第4章 焦点化と語法研究;第5章 否定認識と語法研究;第6章 会話の含意と語法研究
もくじ情報:第1章 はじめに―語法と語用論;第2章 視点論と語法研究―時制と視点;第3章 程度副詞と語法研究;第4章 焦点化と語法研究;第5章 否定認識と語法研究;第6章 会話の含意と語法研究