ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
事件・犯罪
出版社名:システムファイブ
出版年月:2002年4月
ISBN:978-4-915689-17-8
261P 19cm
はぐれ弁護士「生贄」の記 山口組元顧問弁護士述懐/Justice 09
山之内幸夫/著
組合員価格 税込
1,568
円
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 5%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 逮捕!;2 留置場生活と取調べ;3 拘置所の内と外;4 検察側立論崩し;5 勝訴の確信;6 完全勝利、されどわが行く道は…
もくじ情報:1 逮捕!;2 留置場生活と取調べ;3 拘置所の内と外;4 検察側立論崩し;5 勝訴の確信;6 完全勝利、されどわが行く道は…
著者プロフィール
山之内 幸夫(ヤマノウチ ユキオ)
弁護士・作家・日本ペンクラブ会員。昭和21年香川県小豆島に生まれる。同45年早稲田大学法学部卒業。同47年司法試験に合格、同50年大阪弁護士会登録。主に刑事弁護の分野で活躍し、同59年、山口組顧問弁護士となるが、昭和62年大阪弁護士会より「暴力団の顧問」は弁護士の品位を害するとして懲戒処分を受ける。平成3年2月恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕される。同7年3月23日大阪地裁は無罪判決を下すが、検察側控訴。同9年2月25日大阪高裁は控訴を棄却、同3月13日無罪が確定した。作家としては、昭和63年「悲しきヒットマン」でデビュー。その他著作に、「チャカ」「弾劾証拠」「…(
続く
)
山之内 幸夫(ヤマノウチ ユキオ)
弁護士・作家・日本ペンクラブ会員。昭和21年香川県小豆島に生まれる。同45年早稲田大学法学部卒業。同47年司法試験に合格、同50年大阪弁護士会登録。主に刑事弁護の分野で活躍し、同59年、山口組顧問弁護士となるが、昭和62年大阪弁護士会より「暴力団の顧問」は弁護士の品位を害するとして懲戒処分を受ける。平成3年2月恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕される。同7年3月23日大阪地裁は無罪判決を下すが、検察側控訴。同9年2月25日大阪高裁は控訴を棄却、同3月13日無罪が確定した。作家としては、昭和63年「悲しきヒットマン」でデビュー。その他著作に、「チャカ」「弾劾証拠」「しのいだれ」「悪徳弁護士」「実録女師」があり、映画化も多数。平成10年劇団ひかりを旗揚げ主宰。俳優業も兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
同じ著者名で検索した本
山口組の平成史/ちくま新書 1472
山之内幸夫/著
山口組の「光と影」 昭和と平成それぞれの分裂
山之内幸夫/著 沖田臥竜/著
弁護士・作家・日本ペンクラブ会員。昭和21年香川県小豆島に生まれる。同45年早稲田大学法学部卒業。同47年司法試験に合格、同50年大阪弁護士会登録。主に刑事弁護の分野で活躍し、同59年、山口組顧問弁護士となるが、昭和62年大阪弁護士会より「暴力団の顧問」は弁護士の品位を害するとして懲戒処分を受ける。平成3年2月恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕される。同7年3月23日大阪地裁は無罪判決を下すが、検察側控訴。同9年2月25日大阪高裁は控訴を棄却、同3月13日無罪が確定した。作家としては、昭和63年「悲しきヒットマン」でデビュー。その他著作に、「チャカ」「弾劾証拠」「…(続く)
弁護士・作家・日本ペンクラブ会員。昭和21年香川県小豆島に生まれる。同45年早稲田大学法学部卒業。同47年司法試験に合格、同50年大阪弁護士会登録。主に刑事弁護の分野で活躍し、同59年、山口組顧問弁護士となるが、昭和62年大阪弁護士会より「暴力団の顧問」は弁護士の品位を害するとして懲戒処分を受ける。平成3年2月恐喝未遂容疑で大阪府警に逮捕される。同7年3月23日大阪地裁は無罪判決を下すが、検察側控訴。同9年2月25日大阪高裁は控訴を棄却、同3月13日無罪が確定した。作家としては、昭和63年「悲しきヒットマン」でデビュー。その他著作に、「チャカ」「弾劾証拠」「しのいだれ」「悪徳弁護士」「実録女師」があり、映画化も多数。平成10年劇団ひかりを旗揚げ主宰。俳優業も兼ねる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)