ようこそ!
マイページ
ご利用ガイド
組合員情報の変更
メールアドレスの変更
ログイン
サイトトップ
e
フレンズトップ
すべて
本
雑誌
CD
DVD・Blu-ray
クリア
本 こだわり検索
書名
著者名
商品説明
出版社名
出版年月
―
2026
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
2000
1999
1998
1997
1996
1995
1994
1993
1992
1991
1990
1989
1988
1987
1986
1985
1984
1983
1982
年
―
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
以前
のみ
以降
ジャンル
選択してください
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
ISBNコード
予約商品を表示しない
検索
クリア
本 >
教養
>
ノンフィクション
>
ノンフィクションその他
出版社名:サイゾー
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-86625-115-8
172P 19cm
山口組の「光と影」 昭和と平成それぞれの分裂
山之内幸夫/著 沖田臥竜/著
組合員価格 税込
1,254
円
(通常価格 税込 1,320円)
割引率 5%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
元山口組顧問弁護士と元二次団体最高幹部の激論!初めて明かされる“内側”から見た「男たちの群像劇」!
もくじ情報:第1章 平成の分裂(ヤクザを取り巻く環境;物心両面を支える代紋 ほか);第2章 忘れ得ぬ親分たち(ヤクザがヤクザらしかった時代;山一抗争が起きた原因 ほか);第3章 任侠道とヒットマン(任侠道の精神とは;悲しきヒットマンの血統 ほか);第4章 山口組分裂に終わりは来るのか(六代目司忍組長について;神戸山口組と任侠山口組の存続 ほか)
元山口組顧問弁護士と元二次団体最高幹部の激論!初めて明かされる“内側”から見た「男たちの群像劇」!
もくじ情報:第1章 平成の分裂(ヤクザを取り巻く環境;物心両面を支える代紋 ほか);第2章 忘れ得ぬ親分たち(ヤクザがヤクザらしかった時代;山一抗争が起きた原因 ほか);第3章 任侠道とヒットマン(任侠道の精神とは;悲しきヒットマンの血統 ほか);第4章 山口組分裂に終わりは来るのか(六代目司忍組長について;神戸山口組と任侠山口組の存続 ほか)
著者プロフィール
山之内 幸夫(ヤマノウチ ユキオ)
1946年生まれ。早稲田大学卒業。75年に大阪弁護士会に登録。損保会社の顧問弁護士としての粘り強い交渉力を買われ、ヤクザからの依頼が殺到。84年に山口組顧問弁護士に就任。以来30年にわたって、山口組顧問弁護士を続けた。その間、88年に「悲しきヒットマン」(徳間文庫)で作家デビューするなど、マルチな才能を発揮。だが、91年に恐喝容疑で大阪府警に逮捕され、無罪を勝ち取るも14年に建造物損壊教唆で在宅起訴、15年に有罪が確定。弁護士資格を失う
山之内 幸夫(ヤマノウチ ユキオ)
1946年生まれ。早稲田大学卒業。75年に大阪弁護士会に登録。損保会社の顧問弁護士としての粘り強い交渉力を買われ、ヤクザからの依頼が殺到。84年に山口組顧問弁護士に就任。以来30年にわたって、山口組顧問弁護士を続けた。その間、88年に「悲しきヒットマン」(徳間文庫)で作家デビューするなど、マルチな才能を発揮。だが、91年に恐喝容疑で大阪府警に逮捕され、無罪を勝ち取るも14年に建造物損壊教唆で在宅起訴、15年に有罪が確定。弁護士資格を失う
同じ著者名で検索した本
山口組の平成史/ちくま新書 1472
山之内幸夫/著
はぐれ弁護士「生贄」の記 山口組元顧問弁護士述懐/Justice 09
山之内幸夫/著
もくじ情報:第1章 平成の分裂(ヤクザを取り巻く環境;物心両面を支える代紋 ほか);第2章 忘れ得ぬ親分たち(ヤクザがヤクザらしかった時代;山一抗争が起きた原因 ほか);第3章 任侠道とヒットマン(任侠道の精神とは;悲しきヒットマンの血統 ほか);第4章 山口組分裂に終わりは来るのか(六代目司忍組長について;神戸山口組と任侠山口組の存続 ほか)
もくじ情報:第1章 平成の分裂(ヤクザを取り巻く環境;物心両面を支える代紋 ほか);第2章 忘れ得ぬ親分たち(ヤクザがヤクザらしかった時代;山一抗争が起きた原因 ほか);第3章 任侠道とヒットマン(任侠道の精神とは;悲しきヒットマンの血統 ほか);第4章 山口組分裂に終わりは来るのか(六代目司忍組長について;神戸山口組と任侠山口組の存続 ほか)