ようこそ!
出版社名:日科技連出版社
出版年月:2003年11月
ISBN:978-4-8171-6301-1
244P 21cm
個人情報保護法への企業の実務対応 モデル規程によるマネジメントシステムの構築と運用のポイント/情報セキュリティライブラリ
島田裕次/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
本書は、個人情報保護法の解説を目的としたものではなく、企業において個人情報保護をどのように進めればよいのか実務家の立場からわかりやすく説明することを目的としている。具体的には、個人情報保護に関するマネジメントについて、プライバシーリスクという視点から検討している。
もくじ情報:第1章 ネット社会と個人情報;第2章 個人情報保護法の意義と概要;第3章 個人情報保護の考え方;第4章 プライバシーリスク・マネジメント;第5章 個人情報管理規程のモデル;第6章 個人情報取扱マニュアルのモデル;第7章 プライバシーリスクのセキュリティ対策;第8章 プライバシーマーク制度の活用
本書は、個人情報保護法の解説を目的としたものではなく、企業において個人情報保護をどのように進めればよいのか実務家の立場からわかりやすく説明することを目的としている。具体的には、個人情報保護に関するマネジメントについて、プライバシーリスクという視点から検討している。
もくじ情報:第1章 ネット社会と個人情報;第2章 個人情報保護法の意義と概要;第3章 個人情報保護の考え方;第4章 プライバシーリスク・マネジメント;第5章 個人情報管理規程のモデル;第6章 個人情報取扱マニュアルのモデル;第7章 プライバシーリスクのセキュリティ対策;第8章 プライバシーマーク制度の活用
著者プロフィール
島田 裕次(シマダ ユウジ)
1956年生まれ。1979年、早稲田大学政治経済学部卒業。現在、東京ガス(株)監査部主席(業務監査、情報システム監査を担当)。1999年から日本大学商学部非常勤講師(コンピュータ会計)を兼務。情報処理技術者試験委員、日本セキュリティ・マネジメント学会理事。米国公認情報システム監査人(CISA)、経済産業省システム監査技術者、公認内部監査人(CIA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島田 裕次(シマダ ユウジ)
1956年生まれ。1979年、早稲田大学政治経済学部卒業。現在、東京ガス(株)監査部主席(業務監査、情報システム監査を担当)。1999年から日本大学商学部非常勤講師(コンピュータ会計)を兼務。情報処理技術者試験委員、日本セキュリティ・マネジメント学会理事。米国公認情報システム監査人(CISA)、経済産業省システム監査技術者、公認内部監査人(CIA)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本